最新更新日:2024/06/12
本日:count up73
昨日:40
総数:238219
学校教育目標「健康で命を尊ぶ子」「進んで考えやりぬく子」「仲よくささえ合う子」

英語モジュール【DREAM】活動 がんばっています!

 6月12日(火)、羽曳野市立羽曳が丘小学校から、英語活動の視察がありました。DVD教材「DREAM」を使って、STORY、ACTION、SONG、PHONICSをテンポ良く進めます。子どもたちの活発な様子に感心されていました。
   
  Grade1をする1年生           Grade4をする6年生
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

不審者対応避難訓練

6月は、「子どもの安全確保推進月間」です。
6月11日(月)、不審者侵入時に備えての避難訓練を行いました。ホイッスルの合図、非常ベル、放送のあと、教職員が子どもの安全確保と不審者対応、外部との連絡等の役割に分かれてすばやく行動し、約3分後には全員無事に運動場に避難することができました。緊急時を想定して、指示通りに落ち着いた行動ができていました。
日頃から *一人にならない。
     *通学路を守る。
     *大人に助けを求める。(声、ブザー、110番の家 など)
を、心がけましょう。  
画像1 画像1 画像2 画像2

緊急 本日、親子ふれあいデイキャンプ(天美北小にて)実施します!

6月9日(土)、(地域協)親子ふれあいデイキャンプを申し込んだ方へお知らせです。今日のデイキャンプは予定通り行います。暑いので水筒、帽子、タオル、着替え、500円持参で午前10時までに天美北小学校に来てください。

歯科検診&はみがき週間

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月7日(木)、歯科検診がありました。4月から身長・体重測定、視力、聴力、心臓、内科、眼科、耳鼻科など、子どもたちの身体の健康を守るため、たくさんの検診を行ってきました。校医の先生からは、子どもたちが受診時、静かに待つことができていることを褒めていただきました。また、生活習慣の改善についての指摘もありました。治療が必要な場合、手紙でお知らせしますので病院で診てもらってください。
 そして、今日から「歯みがき週間」です。給食後、保健委員会が「はみがきのうた」を流して、歯の大切さを呼びかけました。

※6/7(木)〜6/13(水)はぶらしとコップをもってきてください。

日曜参観(1年生)

 6月3日(日)、日曜参観を行いました。たくさんの人に見られて、「緊張している子」「張り切っている子」そして「いつも通りの子」とその表情は様々でした。でも、どの子も授業に参加し、先生と一緒に授業を作っていこう!という前向きな姿勢を見ることができました。お家でも、今日のお子さまの頑張りをぜひ褒めてあげてください。
         
        1年1組                1年2組
画像1 画像1 画像2 画像2

三中ハローワーク(職場体験学習)

 5月31日(木)、6月1日(金)の二日間、松原第三中学校の2年生5名が職場体験学習に来てくれました。頼もしくて、優しいお兄ちゃんに出会ってみんな大喜び。朝のあいさつ、授業のサポート、外遊びなど、子どもたちと一緒に汗を流してがんばってくれました。体験で学んだことを、これからの中学校生活、そして職業選択に生かしてくれたら、うれしいです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

クラブ活動 アルバム写真(その1)

 5月30日(水)、あいにくの雨模様でしたが、6年生卒業アルバムの個人写真とクラブ写真を撮りました。
     ボランティア       家庭科         パソコン
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

クラブ活動(アルバム写真)その2

     バスケット        サッカー       ニュースポーツ 
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

校庭開放(その1)

 5月26日(土)、校庭開放がありました。100名近い子どもたちの参加があり、卓球、ドッジボール、サッカー、キックベースなどをして、気持ちの良い汗を流しました。


    全体集合(6年生が一番多い!)    卓球(手前に初心者、奥に経験者)
画像1 画像1 画像2 画像2

校庭開放(その2)

     ドッジボール 高学年         ドッジボール 低学年
画像1 画像1 画像2 画像2

ユメセンサーキット2018(その1)

 5月25日(金)、5年生は「ユメセンサーキット2018」を行いました。[夢先生」は、松本弥生先生(ロンドン・リオ五輪出場の水泳選手)と川股要佑先生(元プロサッカー選手)。ゲームを通して「仲間と協力することの大切さ」を体験し、生いたちを聞き「夢を持つことの大切さ」を教えてもらいました。子どもたちはキラキラと目を輝かせて「将来の夢」を書き、発表しました。また、夢先生やスタッフの方から、元気で素直な子どもたちにお褒めの言葉をいただきました。心に残る一日を作っていただいた「夢先生」はじめ関係者の皆様ありがとうございました。

今日の様子は、後日「象印ユメセンHP」に掲載されます。(HP上でお知らせします。)
※右の「リンク画面へ」の「象印ユメセン」をクリックしてください。

             「夢先生」との出会い
画像1 画像1 画像2 画像2

ユメセンサーキット2018(その2)

    チームワークゲーム(協力・思いやり・フェアプレーの大切さの体験)
画像1 画像1 画像2 画像2

ユメセンサーキット2018(その3)

      夢先生の夢トーク           みんなの夢の発表
画像1 画像1 画像2 画像2

ユメセンサーキット2018(その4)

               夢先生と記念写真です
画像1 画像1 画像2 画像2

『あまなんだいすき50周年』プロジェクト 第一弾!

 5月24日(木)、絶好の撮影日和!全校児童と教職員が運動場に集まり、校章の人文字を作って、飛行機から写真を撮ってもらいました。そして、子どもと教職員全員で記念撮影、学年写真も撮りました。みんなとってもいい笑顔で、出来上がりが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教育委員会からの学校訪問

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生 タブレットPCを使った授業   6年生 自分たちで学習に向かう少人数授業

 5月23日(水)、松原市教育委員会から学校訪問があり、2時間目の授業を見ていただきました。子どもたちや先生方にたくさんのお褒めの言葉をいただきました。
(例)
・くつ箱、手洗い場、廊下、教室等が整っていて、学習しやすい環境である
・大型テレビやタブレットパソコンなどのICT機器を積極的に活用している。
・授業のめあてや挑戦、まとめなどをカードで示すことで、今やることをはっきりさせている。
・子どもがいきいきと手をあげて発言し、授業に参加している。
・子どもの素直さ、自主性、大人への信頼感が伝わってくる。

 子どもたちの「良さ」をさらに伸ばし、課題を改善し、より良い学校づくりをすすめていきます。


松徳祭(松原徳州会病院祭り)

 5月20日(日)、松原徳州会病院で「松徳祭」がありました。健康チェックや福祉体験、地域の団体の出店やステージが行われました。本校の児童や卒業生、保護者の方もたくさん来て、とても盛況でした。
              ダンスのステージ
画像1 画像1 画像2 画像2

感嘆符 ざんねん…。今日の天美南ランドは、中止します。

みんながとっても楽しみにしていた今日の天美南ランドは、昨日の雨で運動場の状態が悪いので残念ながら中止します。
また次の機会に…。

全体朝会です!

 5月14日(月)、体育館で全体朝会をしました。
1.校長先生の話
 ・先週のみんなの輝き(1〜3年音楽朝会、児童会「あいさつ運動」、3年遠足)
 ・登下校(校外)の安全について(みんなで守ろう「5つのやくそく」について)
2.保健の先生の話
 ・「熱中症」の予防について

 今週は、暑くなりそうです。校外学習(遠足)や工場見学もあります。「早寝、早起き、朝ごはん」を心がけてください。また十分なお茶を用意してください。
 登下校や放課後の過ごし方{通学路、遊ぶ場所、帰宅時刻(午後6時まで)等}についても、お家で話し合ってください。

                《新聞記事より》
画像1 画像1

校庭開放です!

 5月12日(土)、快晴、気温23度(午前10時すぎ中庭の百葉箱)の中、卓球、ドッジボール、サッカー、バドミントン、鉄棒など遊具で遊ぶなど、子どもたちは学年を超えて、思い思いに身体を動かし、気持ちの良い汗を流していました。PTAの皆さんもたくさん参加していただき、ありがとうござました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
松原市立天美南小学校
〒580-0033
住所:大阪府松原市天美南1-108-3
TEL:072-332-8711
FAX:072-332-8888