最新更新日:2024/06/12
本日:count up15
昨日:39
総数:238121
学校教育目標「健康で命を尊ぶ子」「進んで考えやりぬく子」「仲よくささえ合う子」

11/27 言語活動を大切に

画像1 画像1 画像2 画像2
 1時間目、授業の様子を教育委員会の方たちが見に来られました。どの学年も、自分の考えを説明したり、ワークシートに書き込んで発表したりと、言語活動を大切にする授業づくりに取り組んでいました。
 本年度は「根拠をもとに自分の考えを表現する力の育成」に力を入れて授業改善に取り組んでいます。自分の考えや気持ちを伝え合うことで子どもたち同士がつながり、成長していってくれることを願っています。

11/19 二中校区いきいきふれあい祭り

天南模擬店の様子です。どのブースも大盛況でした。PTAの皆様、地域の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/19 二中校区いきいきふれあい祭り

いきいきふれあい祭り、始まりました。
マッキーも来てくれました。
画像1 画像1

11/19 二中校区いきいきふれあい祭り

店の看板です。
準備万端!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/19 二中校区いきいきふれあい祭り

今日は二中校区のフェスタです。
昨日は大荒れの天気でしたが、今日は穏やかに晴れています。
天南からは、プラパン、ポテト、輪投げの店が出ます。3年生がダンスを披露します。
店は10時開始です。ダンスは10時40分からです。ぜひ来てください!
画像1 画像1

11/18 土曜参観 PTA講演会「知らないと守れない 子どものアプリ」

 3時間目は、PTA講演会がありました。5・6年生と保護者の方々で講演を聞きました。講師の先生は、普段より様々なSNSのトラブルの相談に乗っておられる経験から、危険性のあるアプリの使い方やトラブルを回避するための方法などを具体的に教えてくださいました。
 また、増加しているSNS上の誹謗中傷やグループ外しなど、人を傷つけることは絶対にしてはいけないことを強く訴えておられました。
 子どもたちも参加された保護者の方も、真剣に聞いていました。

 悪天候の中、子どもたちの様子を見に来てくださってありがとうございました。急に寒くなりましたので、お子様も、ご家庭の皆様も、どうか体調に気を付けてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事予定
1/30 スクールカウンセラー来校
1/31 全学年13:30下校、スクールカウンセラー来校
2/2 R6入学保護者説明会、2年・5年聞き取り学習
2/3 天南ランド(野球教室)
2/4 スポーツフェスティバル
松原市立天美南小学校
〒580-0033
住所:大阪府松原市天美南1-108-3
TEL:072-332-8711
FAX:072-332-8888