最新更新日:2024/06/28
本日:count up16
昨日:29
総数:239146
学校教育目標「健康で命を尊ぶ子」「進んで考えやりぬく子」「仲よくささえ合う子」

7/15 ISS児童会の取り組み

 先日、児童会から提案書が届きました。
「グリーンベルトと東校舎の出口が交差するところが危ないので、横断歩道や白線を書きたいと思います」
 できあがりのイメージ図まで書いてくれていて、とてもしっかりした提案書だったので、「やってみて」と許可を出しました。
 児童会の子どもたちが、放課後残って横断歩道や注意喚起の言葉を書いていました。
 また、靴箱の靴が乱れている、という問題については、かかとの印を書くということを考え、靴箱1つ1つに書いていました。

 学校をよくするために、自分たちで考え行動する姿は、素晴らしいです。
 これからも、安心安全な学校づくりのために、みんなでがんばりましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事予定
8/31 給食なし 下校12:30 二測定5年
9/1 給食開始 下校13:30 二測定4年
9/2 下校13:35 二測定3年
9/5 二測定2年 諸費振替日
9/6 運動会練習開始 二測定1年 PTA役員会・委員会
松原市立天美南小学校
〒580-0033
住所:大阪府松原市天美南1-108-3
TEL:072-332-8711
FAX:072-332-8888