最新更新日:2024/06/26
本日:count up15
昨日:67
総数:238945
学校教育目標「健康で命を尊ぶ子」「進んで考えやりぬく子」「仲よくささえ合う子」

第1回ブロック集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5月27日(月)、全校児童をA、B2つのブロックに分け、さらに各ブロックを12班に分けて、1年生から6年生までが一緒になった班をつくり、自己紹介と交流をしました。児童会役員と代議員の運営で「もうじゅうがりに行こう」、「ハンカチ落とし」、「爆弾ゲーム」など、楽しいゲームを行い、学年を超えて仲良くなりました。ここでも6年生が班長やリーダーとなって班をまとめ、さすが「最高学年」でした。

委員会活動〜人の役に立つことを自分の成長・喜びに!〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月8日(水)、児童会役員と各委員会(放送、保健、飼育、栽培、図書、美化給食、体育、掲示、代議員)の委員長のあいさつがあり、1年間の児童会活動がスタートしました。5,6年生と4年生の代議員の皆さん、高学年が先頭に立って、楽しい学校をみんなでつくっていきましょう。

学校に笑顔と歓声が戻ってきた!

画像1 画像1 画像2 画像2
 5月7日(火)、10連休が明け、校門に児童会代議員の『おはようございます!』の声が響き渡りました。20分休みも元気いっぱい、「遊び大好き」「友だち大好き」な子どもたちです。(1年生は赤帽、2〜6年生は白帽に分けて、安全に遊べるように配慮しています。)
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
行事予定
2/1 天南ランド(阪南大学野球部による野球教室)
2/2 (青指協)ドッジボール大会(6年)
2/3 全体朝会
2/5 朝読書 諸費引落日 6年英語【市教職員研修のため13:30下校】
2/6 6年二中ガイダンス
2/7 5年英語 お話会3年 ブロック大縄大会
松原市立天美南小学校
〒580-0033
住所:大阪府松原市天美南1-108-3
TEL:072-332-8711
FAX:072-332-8888