最新更新日:2024/06/20
本日:count up5
昨日:48
総数:200577
水泳指導が始まりました!

6月3日【「ふわふわの木」の紹介】

 今朝(3日)の朝会では、児童会から「ふわふわの木」の紹介がありました。以下、「ふわふわの木」の紹介です。

○代議員の前期の目標は、「みんなが学校に行きたくなるような安心・安全な学校」をつくることです。そのために、「ふわふわ言葉」をたくさん集めて、あふれ出すぐらい増やしたいと考えています。

○「ふわふわ言葉」とは、友だちの優しい言葉や自分が言って「いいな」と思った言葉です。つまり、「相手の気づかい」と「自分のうれしい」がある言葉です。

○わたしは3年生の時「けがをしたときに、友だちが声をかけてくれてうれしかった」と友だちに伝えました。友だちが自分のことをわかってくれてうれしかったです。みんなもこんな気持ちになってほしいです。

○みんなで「ふわふわ言葉」があふれる学校にしたいです。みんなが協力してくれるとうれしいです。よろしくお願いします。

【学校通信「伸びる子ら」と「校長だより」をUP】
伸びる子ら6月号  校長だより【6月号】
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
松原市立天美小学校
〒580-0032
住所:大阪府松原市天美東8-12-22
TEL:072-332-0333
FAX:072-332-0334