最新更新日:2024/05/21
本日:count up2
昨日:80
総数:148163
学校教育目標「豊かな心をもち、自ら行動できる子どもの育成」

PTA卓球 有志による大会

画像1 画像1 画像2 画像2
 11月25日(日)の9時から、天美北小学校の体育館で、近隣小中学校のPTA21チームが集まって試合をしました。今年は、台風の被害で市民体育館が使えなくて、本大会が実施できなかったために、有志による呼びかけになったようです。この試合に参加した教員の感想は「練習してきたこともあり、サーブやレシーブ、スマッシュと、盛りだくさんの好プレーが随所に見られました。ミラクルな大逆転試合もあり観戦していて楽しい試合ばかりでした。」と話してくれました。みなさん、お疲れさまでした。

二中校区「いきいきふれあい祭り」・11/18

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年ぶりの晴天で、松原第二中学校グランドいっぱいに展開された模擬店、ステージは、大盛況でした。天美北小学校は、1・2年生のダンス発表がありました。模擬店は、PTA役員のから揚げとポテト、ふれあい委員のくじ引き、クラス委員の野点、そして、広報委員は写真撮影をしました。教職員は、工作で遊びコーナーを担当しました。
秋晴れの中の子どもたちの楽しそうな顔が素敵でした。。

土曜参観2 PTA講演会・児童発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 土曜参観の後は、PTA講演会が行われました。テーマは「家庭での防災について考える」ということでした。プレゼンテーションを見ながらのお話は、地震における現状と今後、日ごろの備え等、一人ひとりが考えなければいけないこととして大事な内容でした。
 4時間目は、児童による学年ごとの発表会でした。PTA講演会に引き続いてたくさんの方々に残っていただき、日ごろの練習の成果以上の発表をご覧いただきました。そして、今後、6年生は、松原市連合音楽会に、5年生は、二中校区の発表会に参加することが決まっています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/4 入学式準備
4/5 入学式

学校だより

保存版文書

松原市立天美北小学校
〒580-0032
住所:大阪府松原市天美東4-240-1
TEL:072-335-7400
FAX:072-335-7401