最新更新日:2024/06/07
本日:count up5
昨日:67
総数:237486
学校教育目標「健康で命を尊ぶ子」「進んで考えやりぬく子」「仲よくささえ合う子」

7/7 4年生 バランス良く食べる

画像1 画像1 画像2 画像2
 4年生は保健の学習で、「体の成長のためにはバランスの良い食事をとることが大切」と学びました。今日は、栄養教諭の先生に来ていただき、バランスの良い食事とはどのような食事なのか、みんなで考えました。
 栄養素や主食・主菜・副菜などについて学んだ後、給食のメニューについて、もう1品足すとしたら何にするか、その理由もふくめて考え、発表していました。

6/22 2年生 バランス良く食べよう

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年生は、栄養教諭の先生を招いて、食育の授業をしていただきました。
 赤・青・黄の栄養三色について、戦隊ヒーローを登場させるなど、わかりやすくたのしく教えてくださいました。
 子どもたちは、好き嫌いせずバランス良く食べることが大切だと、気づいていました。

6/14  1年生 給食ができるまで

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年生は、栄養教諭の先生から食についてのお話を聞きました。
 給食センターで給食ができるまでの様子を動画で見て、給食ができるまで、多くの方々が関わっていることに気づきました。栄養教諭の先生は、給食の時間も子どもたちと一緒にいてくださいました。
 今日はいつもよりがんばって食べている子どもたちの姿がありました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事予定
7/12 個人懇談会(13:30下校)
7/13 個人懇談会(13:30下校)
7/14 個人懇談会(13:30下校)
7/15 個人懇談会(13:30下校)、給食最終
7/16 こども議会
松原市立天美南小学校
〒580-0033
住所:大阪府松原市天美南1-108-3
TEL:072-332-8711
FAX:072-332-8888