最新更新日:2024/06/28
本日:count up30
昨日:42
総数:43556
共生社会の中で自立する生徒の育成 〜 まだ見ぬ自分との出会いと感動 〜

秋の避難訓練

 緊急地震速報から大きな地震が発生し、それが原因で職員室から出火し、全員避難という訓練でした。
 今回は、緊急地震速報の後、「DROP(ドロップ)まず姿勢を低く」「COVER(カバー)頭を守り」「HOLD ON(ホールドオン)動かない」というシェイクアウト訓練を取り入れました。
 避難訓練後は、体育館で2011年にあった東日本大震災のアニメを見ました。岩手県釜石市鵜住居地区の小中学生が避難する様子を視聴しましたが、雄武町も海沿いの町です。大きな地震が発生すれば津波の襲来が考えられます。ぜひ、「もしも」に備える気持ちと、いざというときにはしっかりと自分の身を守ることができる知識を付けてもらえたらと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

各種様式

HPでのお知らせ

雄武町立雄武中学校
住所:北海道紋別郡雄武町字雄武1490番地の1
TEL:0158-84-2529