最新更新日:2024/06/26
本日:count up25
昨日:29
総数:43478
共生社会の中で自立する生徒の育成 〜 まだ見ぬ自分との出会いと感動 〜

運動会特別日課がスタートしました

 5時間目は、体育館で運動会結団式。
 6時間目から早速、紅白の組に分かれての種目練習が始まりました。
 3年生のリーダーの声掛けのもと練習が進んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

青少年健全育成あいさつ運動

 5月8日(月)、9日(火)の両日、朝7時45分から本校生徒玄関前で、青少年健全育成あいさつ運動が行われました。登校した生徒達は、元気に挨拶をしていました。
 「あいさつを かわす心に かかる虹」 いつも気持ちの良い挨拶から始まる雄武中学校にしたいですね。
画像1 画像1

いよいよ運動会に向けての取組が始まります

 ゴールデンウィーク前に咲いた校地の桜は散り、次は駐輪場の前のチューリップが満開です。今日から、5月27日(土)の運動会に向けての取組がスタートします。今日の5校時は、運動会説明会です。

画像1 画像1

ゴールデンウイーク後半突入ですね

 雄武町にも春が訪れ、校地内の桜も満開です。
 明日からゴールデンウィーク後半に入りますが、事故等に気を付けて充実したゴールデンウィークになるようにしましょう。
 特に、今週、道内でも気温が上昇する予報が出ており、場所により25度前後に至る地域もあるようです。この時期は、まだ身体が暑さに慣れていないため、気温がそれほど高くない状況でも、熱中症の発生リスクが高まります。加えて、連休中は、部活動の大会や練習試合等が実施されることも多いことから、活動中の熱中症事故に十分気を付けましょう。
画像1 画像1

全校生徒89名で令和5年度をスタートしました

画像1 画像1
4月6日午前に着任式・始業式、午後から第45回入学式が行われました。
職員が一丸となって、学校教育目標「人間性豊かな生徒の育成を目指して」の実現に向けて、自分の可能性に挑戦する生徒を育成していきます。今年も1年間よろしくお願いいたします。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

新型コロナウイルス感染症

各種様式

HPでのお知らせ

雄武町立雄武中学校
住所:北海道紋別郡雄武町字雄武1490番地の1
TEL:0158-84-2529