最新更新日:2024/06/26
本日:count up23
昨日:29
総数:43476
共生社会の中で自立する生徒の育成 〜 まだ見ぬ自分との出会いと感動 〜

Cyber Security Information 2024 Vol. 2

だまされないために知っておきたいサイバー犯罪被害防止の知識
〜今回のテーマ〜 「SNS型投資詐欺」
Cyber Security Information 2024 Vol. 2
画像1 画像1

チューリップの後は…

 5月に校舎前の花壇できれいに咲いていたチューリップの花も終わりました。先週花壇整備を行い、今日春に種から育てていたマリーゴールドの苗を植えました。チューリップに替わって、きれいな花を咲かせてくれることを心待ちにしています。

画像1 画像1

避難訓練

 6月5日(水)6校時に避難訓練が行われました。理科室から出火した想定での訓練でしたが、あいにくの雨でグラウンドへの避難はできませんでした。ただ、今年度雄武消防のご協力をいただき、スモーク体験を実施することができました。煙の立ち込めるトンネルの中を歩くことは、生徒にとってとても良い経験となりました。
 「真っ白で何も見えなくて怖い」「本当の火事でしっかり歩いて避難できるか不安だ」「あんな煙を吸ったら死んでしまう」など、火災の恐ろしさを感じることができる学習となりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2人の教育実習生、お疲れ様でした

 5月20日(月)から3週間にわたって行われた教育実習が6月7日(金)に終了しました。雄武中学校で学んだことをこれから実際に教育現場に出た際に生かしていただければと職員一同願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

新型コロナウイルス感染症

いじめ防止基本方針

インターネットのこと一緒に考えましょう。

HPでのお知らせ

雄武町立雄武中学校
住所:北海道紋別郡雄武町字雄武1490番地の1
TEL:0158-84-2529