最新更新日:2024/06/13
本日:count up1
昨日:195
総数:443825
衣替えの移行期間に入っています。夏服の準備と正しい着用の仕方についてご確認をお願いいたします。

3B数学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
数学はティームティーチング授業を展開しています。より多くの目で手で係わります。

2年生の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
A組は国語、B組は歴史、幕府の財政政策について考えていました。

1A音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 授業の最初は、文化祭にむけて合唱のパート別練習です。

1B美術

画像1 画像1
画像2 画像2
さまざまな黄金比を自分で描いて体感する授業です。

9/20(金)おはようございます!

今朝の気温は14度、台風17号の進路が北西に振っています。秋雨前線次第では明日の登校日で、体育祭が実施できるかもしれません。お弁当のご用意、ヨロシクお願いいたします。
画像1 画像1

2年生学年練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
騎馬戦、楽しそうです!「スポーツの秋」らしい気候で、リレーの自主練習をする元気者がいました。

1年生の授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
1A理科の実験の発表、1B英語はLet'+動詞。

2年生の授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
2A国語は言葉の力、2B状動詞の使い方をマスターする。涼しくなりました。エアコンなしでも集中しています。

3年生の授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
3A公民の授業は知る権利について、3Bは古典の授業です。

9/19(木)おはようございます!

気温17度と大変すずしい朝です。最高気温予報も28度と過ごしやすい秋の一日です。土曜日体育祭が今朝であれば‥と思いたくなります。
画像1 画像1

体育祭当日のお天気でご心配をおかけしています。

画像1 画像1
画像2 画像2
9/21(土)の天気が良くない場合の順延パターンです。お天気次第で、更なる変更をお願いする場合がございます。よろしくお願いいたいます。

体育祭予行

画像1 画像1
秋を感じながらの体育祭予行。みんなが笑顔で、応援して、励まし合って、歓喜した楽しい予行でした。自己主張をハッキリとし始め、多様で個性が際立つ年頃ですが、今日は、お互いを認め合い、支え合う美しい空気にあふれたグラウンドでした。当日、晴れてください!

9/18(水)おはようございます!

本日、体育祭予行です。気温21度、熱中症の心配は少ないですが、当日のお天気が心配です。
画像1 画像1

明日の予行に備えて

予定される全ての競技の入場方法を確認し、明日の体育祭予行に備えます。雨降らないで!
画像1 画像1

1A理科

画像1 画像1
画像2 画像2
試験管内に水素を発生させる。水素がつくられてか確認する。

1B数学

画像1 画像1
画像2 画像2
等式の性質を利用して方程式が解ける。

2A英語

画像1 画像1
画像2 画像2
自分たちの学校の特色を英語で発表する準備をしていました。

2B国語

画像1 画像1
画像2 画像2
自分がしらべたニュースについて、原稿をつくり発表する準備をしました。

3A社会公民

画像1 画像1
画像2 画像2
尊厳死をテーマに基本的人権の学習。クラスメイトに考えを伝え、自分とは番う意見を聞いて多様な考えを深めていました。

3B音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校内文化祭に向けて合唱練習。パート別になって歌詞を覚えていました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/16 挨拶運動・街頭補導
進路
3/18 公立高校合格発表10:00
かつらぎ町立笠田中学校
〒649-7161
住所:和歌山県伊都郡かつらぎ町笠田東132-1
TEL:0736-22-1068
FAX:0736-22-5900