最新更新日:2024/06/28
本日:count up4
昨日:61
総数:445988
暑い日が続いています。しっかり睡眠をとり、きちんと朝ごはんを食べるなど、熱中症予防に努めましょう。

2B授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
偶数クラスは社会の授業です。
頑張ってます。

2B授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
奇数クラスでは数学の授業。
頑張ってます。

教室消毒

画像1 画像1
画像2 画像2
生徒の皆さんが下校したあと、各教室の生徒机やドアノブなどを消毒しています。
明日は、各学年B組の登校となります。

2年生A組 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生の授業の様子。2限目、出席番号奇数組が数学・偶数組が社会です。

2年A組偶数クラス 国語

皆頑張って授業に取り組むことができています。
画像1 画像1 画像2 画像2

2年A組奇数クラス 社会

社会のオリエンテーションを受けています。
画像1 画像1 画像2 画像2

おはようございます

画像1 画像1
本日、各学年A組の登校日となっています。気をつけて登校してください。
なお、11:30下校(スクールバス11:40)給食なしとなっています。

分散登校 各学年B組の登校日

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生B組の授業の様子です。1時間目は社会と理科に分かれてうけています。初めての教科の授業で少し緊張気味です。

おはようございます

画像1 画像1
本日の登校は、各学年B組です。定時登校 11:30下校 
スクールバス11:40 給食なしです。

分散登校が始まりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
各学年のA組が2つの組に分かれて授業を行っています。
しっかり人との距離をとり、換気をしながらの授業となっています。

おはようございます

画像1 画像1
本日から、分散登校が始まります。本日の登校は各学年A組となります。
11:30下校  スクールバス11:40  給食なし

3年生のようす

元気な姿を見せてくれました。
A組はクラス目標の掲示の作成、B組は実力テストに向けて勉強しました。
明日からも元気に登校してください。

画像1 画像1

おはようございます

画像1 画像1
本日、全校登校日となります。10:00下校  スクールバス10:45 給食なし
気をつけて登校してください。 

おはようございます

画像1 画像1
今は晴れ間も見えていますが、次第に天気が崩れてくるようです。
5月18日(月)は全校登校日になっています。定時登校、10時下校、スクールバス10:45です

マスク作成中

ただ今被服室では生徒の皆さんに配布する布マスクを職員で作成中です。

学校が始まったら、授業の中で、皆さんと仕上げたいと思います。

使い捨てマスクに入っているノーズワイヤーを用意できる人は、この布マスクに縫い付けますので捨てる前に取っておいてくださいね。なくても作れます。

町からマスク用フィルターが配給されるそうなので合わせて使えそうですね。
画像1 画像1

おはようございます

画像1 画像1
いいお天気となりました。本日、課題をHPにて掲載いたします。

3年生のようす

元気な姿で登校してくれました。
進路便りを配り、いよいよ進路、将来について本格的に考え始めました。
写真は今年の学年目標です。この目標の下頑張っていきましょう。
画像1 画像1

1年生のようす

全員、元気に登校してくれました。
写真は学級目標を決めている様子と、図書室で休業中に読む本を選んでいる様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

家庭訪問中止について

 保護者の皆さまには、新型コロナウイルス感染症の拡大予防にむけた臨時休業にご理解、ご協力いただきありがとうございます。
 さて、先日家庭訪問の延期のお知らせをさせていただきましたが、5月6日(水)まで臨時休業延期となったこともあり、感染拡大の防止、また、授業時間確保のため、家庭訪問についてはやむをえず中止とさせていただきます。
 なお、臨時休業期間中に、通学路及び担任している生徒の自宅位置確認のため、ご自宅付近に担任がお邪魔している時間帯があります。ご家庭を訪問することもありませんし、お声がけすることもありません。ご了承いただきますようお願いします。
 また、各ご家庭でお子様のことについてご相談がありましたら,いつでも学校までご連絡ください。


※明日は登校日になります。筆記用具、課題、検温票、マスク等の持ち物の確認をしておいてください。  
 下校10時、スクールバス10時45分下校 給食なし

保護者の皆様へ【臨時休業期間の延長について】

令和2年4月17日
                       かつらぎ町教育委員会

保護者の皆様へ【臨時休業期間の延長について】
                            
 現在、学校については4月26日までの臨時休業となっており、生徒はもとより保護者の皆様には、ご理解・ご協力いただいておりますこと、厚くお礼申し上げます。

さて、県内の感染者数の増加に加え、橋本保健所管内で新たに感染者が確認されるなど、依然として予断を許さない状況にあります。また、和歌山県教育委員会から5月6日まで、学校を臨時休業とするよう要請があったところです。

これらのことから、対策本部会議において検討・協議の結果、隣接市町や大阪府の状況等を踏まえ、学校の臨時休業を5月6日まで延長することを決定し、以下の通り対応してまいりますので、生徒はもとより保護者の皆様にはまことにご迷惑・ご負担をおかけすることになりますが、何卒ご理解・ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。
なお、今後の感染状況等を踏まえて、休業期間等については変更することがあります。



1 学校の休業期間の延長等について

※ 休業期間 令和2年5月6日(水)まで

登 校 日 4月21日(火)午前中のみ登校(詳細は学校にご確認ください。)
     4月28日(火)午前中のみ登校(詳細は学校にご確認ください。)

2 休業期間中の部活動は中止します。

3 休業期間中の生徒へ対応
  学校では、生徒の健康状態や学習状況等の把握のため、ご家庭と連携を取りながら対応します。

4 休業期間中は、不要不急の外出は控えていただき、3つの条件(換気の悪い密閉空間・多くの人が密集・近距離での会話)を回避できない場所への出入りは行わないようお願いします。

◎登 校 日 

○4月21日(火)、4月28日(火) 
・両日とも定時登校 下校10時 (スクールバス10時45分)給食なし


 ○持ってくるもの
  ・課 題
  ・筆記用具
  ・各自、提出の必要な書類
  ・検温票

※臨時休業中の家庭訪問は行いません。

登校前にご家庭で検温をお願いします。マスクの着用もできるだけご協力お願いいたします。

※児童館の臨時休館も延長されています。 5月6日(水)まで
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
かつらぎ町立笠田中学校
〒649-7161
住所:和歌山県伊都郡かつらぎ町笠田東132-1
TEL:0736-22-1068
FAX:0736-22-5900