最新更新日:2024/06/26
本日:count up8
昨日:143
総数:445581
暑い日が続いています。しっかり睡眠をとり、きちんと朝ごはんを食べるなど、熱中症予防に努めましょう。

ソフトテニス部

ソフトテニス団体戦、県大会が開催される白浜に向けて出発します!
画像1 画像1

1年生のようす

1Aは英語の授業で、グリーティングカードの作成を行いました。
1Bは給食のようすです。給食の準備もスムーズにできています。
画像1 画像1
画像2 画像2

おはようございます。

曇り空の朝となっています。だんだん寒くなってきました。体調管理をしっかりしていきましょう。
画像1 画像1

1年生のようす

1Aはクラス活動で、グループで協力し合って問題を解いていました。
1Bは技術で、ものづくりをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

おはようございます

いいお天気となっています。
寒くなってきましたが、換気・うがい・手洗い等をして、健康管理をお願いします。
画像1 画像1

2年生校外学習のまとめ

ウォークラリーを終えて成績発表及び表彰がありました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生のようす

昨日の3,4限目に防災学習を行いました。
防災についてのお話を聞いたり、避難所体験として、段ボールで作ったベッドに座ってみたりしました。
また、昼食には非常食のアルファ米や缶詰などを食べました。
いざ避難が必要になったときに学んだことを活かしてくださいね!
1年生が食べたアルファ米は、2、3年生にも配布する予定です。ご家庭でぜひ食べてみてください!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おはようございます。

いいお天気となっています。本日、3年生修学旅行最終日です。
画像1 画像1

無事到着

学校に全員無事に帰ってきました
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生のようす

ウォークラリーを終えて、笠田中学校に向けて出発です。
画像1 画像1

2年生のようす

ゴールチェックの班が増えてきました。
画像1 画像1

無題

チェック完了です
画像1 画像1

金剛峯寺前集合

集合時間より早いですが、どんどんみんな戻ってきています
高野山散策で疲れた様子です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生校外学習中

大門に到着しました!
ウォークラリーもいよいよ終盤です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生のようす

高野山ウォークラリーにて。
皆で協力して六角経蔵を回しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

昼食中です

全ての班が昼食場所に到着です
暖かい部屋でお弁当いただきます!
画像1 画像1
画像2 画像2

公民館前

?昼食場所にどんどん生徒到着してます
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生防災学習

1年生の防災学習が始まりました。 かつらぎ町役場 危機管理課 奈良垣様に防災について講義していただいています。
画像1 画像1

早めの昼食です

昼食場所に到着です
画像1 画像1

紅葉が綺麗です

 

画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/2 1.2年生期末テスト
3/3 1.2年生期末テスト
3/5 予餞会
進路
3/2 3年生懇談
かつらぎ町立笠田中学校
〒649-7161
住所:和歌山県伊都郡かつらぎ町笠田東132-1
TEL:0736-22-1068
FAX:0736-22-5900