最新更新日:2024/06/28
本日:count up2
昨日:142
総数:445855
暑い日が続いています。しっかり睡眠をとり、きちんと朝ごはんを食べるなど、熱中症予防に努めましょう。

おはようございます。

とても冷え込む朝を迎えています。今週中間テストとなります。
体調管理をしっかりして下さい。
画像1 画像1

1年生のようす

総合の時間に、地域学習をすすめました。模造紙の仕上げにかかっている班、発表の準備をすすめている班など、本番に向けて頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おはようございます。

肌寒い朝を迎えています。
本日、19時30分より第1回PTA本部役員選考委員会を開催いたします。選考委員の皆さま、お忙しいところ申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。
画像1 画像1

赤い羽根協同募金

生徒会役員の方たちが、かつらぎ町地域福祉センターへ集めた募金を届けに行ってくれました。
赤い羽根協同募金は、地域の課題解決の支援などに使われます。
みなさん、ご協力ありがとうございました。
画像1 画像1

1年生のようす

数学の授業の様子です。
比例の利用として、和歌山県の面積を求めるためにはどうすればよいか、グループで協力して考えました。難しい課題でしたが一生懸命取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

おはようございます。

冷え込む朝を迎えていますが、とてもいいお天気です。
引き続き、手洗い・うがい・換気をお願いします。
画像1 画像1

3年生のようす

道徳のようすです。
A組では、誠実さについて考えました。
B組では、家族について考えました。
画像1 画像1 画像2 画像2

2年生のようす

画像1 画像1
画像2 画像2
道徳の授業風景です。
地域社会への認識を深め、地域の発展のために、どうすればいいか考えていました。

1年生のようす

進路学習を行いました。今回は、高校に提出する入学願と受験票への記入の練習を行いました。書類には自分で住所や電話番号などを記入する必要があります。自分の家の住所や電話番号を書くことはできましたか?3枚目は生徒の作品です。「戦艦大和」をつくりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おはようございます。

いいと天気となっています。本日、中間テスト発表となります。
中間テストは、12月9日(水)、10日(木)の2日間で行います。
画像1 画像1

1年生のようす

3階ホールに、新たな作品ができあがっていました。大きな船と小さな船が2隻です。この写真を撮った後、またすぐに次の作品にとりかかっていました。2枚目は昼休憩のようすです。
画像1 画像1
画像2 画像2

おはようございます。

本日、あいさつ運動がおこなわれました。寒い中でしたが、みなさん元気なあいさつができていました。PTAのみなさん忙しい中、ありがとうございました。
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/11 1・2実力テスト
3/12 県立高校 面接・実技検査
3/15 あいさつ運動・街頭補導
2年生評価テスト
進路
3/11 県立高校学力検査
かつらぎ町立笠田中学校
〒649-7161
住所:和歌山県伊都郡かつらぎ町笠田東132-1
TEL:0736-22-1068
FAX:0736-22-5900