最新更新日:2024/06/19
本日:count up143
昨日:198
総数:444675
暑い日が続いています。しっかり睡眠をとり、きちんと朝ごはんを食べるなど、熱中症予防に努めましょう。

おはようございます

社会委員さんと1年生中央委員さんがあいさつ運動を行いました。
画像1 画像1

3年生のようす

A組では、社会で高度経済成長期の日本について学習しました。
B組では、数学で平方根を学習しました。


画像1 画像1 画像2 画像2

1年生のようす

今日は6時間目の時間に中間テストに向けて、勉強の計画をたてました。中学校に入って初めての定期テストは、7月21日、22日の日程で行われます。その日に向けて、どのように勉強をすすめていくのか、自分たちで決めていました。自分で設定した目標を達成できるように、頑張ってください。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1年生のようす

毎週水曜日がフッ化物洗口の日ですが、昨日は休校になったため本日行いました。保健委員たちが準備をしてくれて、みんなで一斉にはじめます。
画像1 画像1 画像2 画像2

3年生のようす

A組は英語でスピーキングテストを行っていました。
B組は体育でダンスを行っていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

かつらぎ町大雨・洪水警報発令中

かつらぎ町に大雨・洪水警報が発令されています。生徒の皆さんは、自宅待機してください。また、警報時のテレビ・ラジオ等の情報に十分注意するとともに、緊急時における生徒の登校についての配布文書を確認してください。
画像1 画像1

緊急時における生徒の登校について

ご確認ください。
画像1 画像1

1年生のようす

1年生の3時間目のようすです。A組は国語で漢字の確認をしていました。B組は体育でダンスの授業でした。
3枚目の写真は、生徒達の作品です。昨日より、数が増えていました。たくさんの素晴らしい作品が置いてありますので、懇談の際にぜひご覧ください!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

おはようございます。

本日、懇談会2日目となります。よろしくお願いいたします。
蒸し暑い日が続きますが、健康管理に注意してください。

画像1 画像1

1年生の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から三者懇談が始まりました。3階の教室と教室の間には、生徒たちが作ったオブジェが皆さんをお迎えします。お子さんのご家庭での様子や学校への要望などいろいろとお聞かせください。

さて、本日1時間目1Aは国語でした。「ちょっと立ち止まって」の内容についてワークシートに記入しながらまとめる作業をしています。
1Bは美術で 明朝体の書き方を学習していました。

おはようございます

画像1 画像1
本日から懇談会となります。よろしくお願いします。
バスは12:45のみとなります

上級学校調べ

3年生の上級学校調べのまとめたポスターが掲示されています。
三者懇談の際に、是非ご覧ください。

画像1 画像1 画像2 画像2

1年生のようす

1年生を13のグループに分けてそれぞれの興味を持った項目について調べていきます。
画像1 画像1 画像2 画像2

1年生のようす

1年生は総合の時間にかつらぎ町についての地域学習をしています。先週のゲストティーチャーの方々の話を聞いて、自分たちが興味を持ったものを1年かけて調べていきます。
画像1 画像1 画像2 画像2

おはようございます

画像1 画像1
これからお天気は下り坂の様子です。雨具の準備をしてきてください。
来週6日(月)〜8日(水)は懇談となっています。よろしくお願いします。

中央委員のクリーン作戦

クラスメイトが気持ちよく授業できるように・・と、中央委員の皆さんが教室の窓掃除をしてくれました。クラスメイトが快適に過ごせる教室を目指しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生のようす

各担当場所で協力して、そうじしています。
いつも頑張ってます。
画像1 画像1 画像2 画像2

ゲリラライブがありました!

昼休憩に吹奏楽部によるゲリラライブがありました。
力強い演奏に、元気をもらいました。

画像1 画像1 画像2 画像2

あいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
今朝はPTAの皆様にご協力を頂き 、あいさつ運動を実施しました。小雨の降るの中でしたが、互いにあいさつを交わして生徒玄関に入っていく姿が見られました。
さわやかなあいさつで1日がスタートしました。PTAの皆様、早朝よりあいさつ運動にご協力頂きましてありがとうございました。

1年生のようす

1年生の給食のようすです。入学してすぐは、給食の量が小学校のときよりも多く、時間内に食べ終わるのが大変でしたが、最近ではおかわりをする生徒も増えてきて、たくさん食べてくれています。
画像1 画像1 画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
かつらぎ町立笠田中学校
〒649-7161
住所:和歌山県伊都郡かつらぎ町笠田東132-1
TEL:0736-22-1068
FAX:0736-22-5900