最新更新日:2024/06/03
本日:count up5
昨日:204
総数:276018

10月15日(金) すずらん読み聞かせ

 大放課にすずらんさんによる読み聞かせがありました。

 オープニングではウクレレの伴奏に合わせて「さんぽ」を口ずさみました。楽しい雰囲気がメルヘンルームに広がります。
 今日のお話は、ハロウィンにちなんで「大食いフィニギンのホネのスープ」でした。「ガイコツのフィニギンはとても大食いでみんなに恐れられる存在。ハロウィンのごちそうパーティーに出かけて‥、」子どもたちはお話に夢中になっていました。
エンディングのすぐ後に、ひとりの子が「先生、さっきのお話ね‥、」と教室に戻りながら一生懸命に話してくれました。とても印象深かったようです。

 すてきなハロウィンのプレゼントありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月13日(水) マットを使った運動遊び

 いろいろな技を組み合わせて練習をしました。回転したり、ジャンプしたり、腕で支えたり、最後はそれぞれのポーズを決めました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月11日(月) 児童会引継ぎ式

 朝会にて、児童会引継ぎ式が行われました。
 
 前期役員は、退任のあいさつで全校に感謝を伝えました。また、後期役員は、これからの活動に向けた抱負を述べました。どちらも気持ちのこもったあいさつでした英比小学校をよりよくするために活躍を期待します。そして全校をあげて、児童会を支えていきましょう。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月9日(土) 第4回PTA役員・理事会

 PTA役員・理事会を開催しました。
 今日の主議事は令和4年度の通学団編成についてです。通学班の地図と名簿から、たたき台となる仮の通学班をPTA役員・理事さん、地区の代表さんとともに編成しました。地図上に貼られた児童名のシールを見て、名簿を確認していきます。「今の班に新一年生を加えればだいじょうぶかな」「新一年生が多く加わるから、班を細かくしてはどうか」「高学年や低学年のバランスはどうか」「交通量の多い道を通らなくてもいいように班を組めないか」などいろいろな視点から考えていただきました。
 
 この先、今日編成した仮の班を基に、各地区で検討や話し合いが行われて班の構成や集合場所、集合場所までのルートの決定となります。さらに、令和4年2月8日の保護者通学団会へとつなげていきます。ご協力をお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月9日(土) 学び〜ず

 学び〜ずが開催されました。
 1限の自主学習は、学年毎に分かれて行われます。持参したドリルや宿題に取り組みました。分からないところは、ボランティアの先生に教えていただいたり、一緒に解いてみたりして学んでいました。

 2限は選択した講座を受講します。写真は、上から珠算、パネルシアター、プログラミングの様子です。
 低学年の講座ではパネルシアターでは、絵を見て考えたお話を皆の前で発表して展開していきます。人前で堂々と分かりやすく伝えていました。すばらしいですね。

 講師の皆さん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月4日(月) 実習生研究授業

 大学の先生をお招きして、実習生が研究授業を行いました。
 実習生の先生から、赤、緑、黄のレンジャーが登場。子どもたちは大盛り上がり。たくさん挙手をして、気付いたことを発表していました。
 実習生の先生も、はきはきとした分かりやすい話、子どもたちのハートをぐっとつかんだ切り返し、すばらしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月4日(月) 朝会

 朝会では、表彰と任命式が行われました。

 上の写真から「環境衛生週間に関する作品応募」の表彰の様子。たいへんよく頑張りました。

 続いて、学級代表の任命の様子、委員会委員長の任命の様子です。任命状を受け取る姿に英比小をよりよくしていこうという意気込みが伝わってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月1日(金) 「すずらん」さん 読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 久しぶりの読み聞かせ会。ぐっと身を乗り出して話を聞いたり、問いかけに元気よく手を挙げたりとても楽しそう。心からお話を楽しむ事ができました。すずらんの皆さん、ありがとうございました。

学校からのお知らせ

下校時刻一覧表

学校だより

1年生学年だより

2年生学年だより

3年生学年だより

4年生学年だより

5年生学年だより

6年生学年だより

学校評価アンケート

行事予定(年間)

いじめ防止基本方針

阿久比町立英比小学校
〒470-2212
住所:愛知県知多郡阿久比町大字卯坂字北大平7番地
TEL:0569-48-0022
FAX:0569-48-6853
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31