最新更新日:2024/06/14
本日:count up26
昨日:82
総数:279730

12月22日(金)学級活動の様子2

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生、「冬休みのくらし」について一つ一つ確認をしていました。

11月17日(金)ミャンマー交流会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生主催の交流会の様子です。シャンケン、ダンス等みんなで楽しみ盛り上がりました。

11月16日(木)2年生図工「わくわく おはなし ゲーム」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ユニークなルーレット、カラフルなゲーム盤、思い思いの仕掛けや飾りを取り付けていきました。

11月7日(火)2年生学級活動「クラス会議」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 子どもたちのお悩みをみんなでアイデアを出し合い解決する「クラス会議」が開かれていました。お題(おなやみ)は、「家の犬がこはんを食べてくれない」というもの。子どもたちが真剣に考え、ユーモアも交えたアイデアがたくさん発表されました。黒板に書ききれないほどです。先生も子どもたちの思いをどんどん拾い上げたり、整理していきます。
 お悩み解決のヒントは生まれたかな。この先のこと、また、教えてね。

11月7日(火) 2年生体育「8の字とび」

画像1 画像1
画像2 画像2
 運動場のコンディションが悪く、急遽サブトレーニング室を利用した体育となりました。
今日は8の字とびの練習をしました。タイミングを見て縄に入り軽やかにジャンプ。うまくいけたかな。

10月27日(金)2年生 クラス会議

画像1 画像1
「今日のお悩みは…」みんなで解決し、みんなで支えること、考え判断し行動します。何より、クラス全体を見て、動けることを身につけていきます。

10月17日(火)2年生算数「どう計算をするのかな」

画像1 画像1
画像2 画像2
 問題文を読ん式をたてていました。隣りの子と考えを話し合ってノートに書き込んでいきます。「この場合はねかけ算をつかってから…」とノートを示して説明をする子もいました。単に解くことだけではなく、考え方を伝え整理することができていました。

10月17日(火)2年生国語 お手紙(朗読劇)

画像1 画像1
画像2 画像2
 場面の様子を思い浮かべながら、役になり切って読み上げていきました。声の大きさや友達の顔を見つめるなどそれぞれが工夫をしていました。登場するがまくんやかえるくんの会話も見事に表現できました。学級のみんなからはあたたかな拍手がありました。読み手、聞き手ともにすばらしかったです。

9月27日(水) 2年生図工「ひかりのプレゼント」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 形や色を生かしてセロハンを貼り付けていきます。窓ガラスに飾ってステンドガラスのようになりました。とても美しくできました。

9月26日(火) 2年生音楽「かっこう」

画像1 画像1
画像2 画像2
 鍵盤ハーモニカで「かっこう」を練習しました。5本の指を正しく鍵盤において弾いていきます。タンギングも上手。「かっこう」とよい響きでした。

9月22日(金) 2年生音楽「ジェットコースター」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 歌と身振りでジェットコースターになりきっていました。「3・2・1ゴー!」と掛け声をグループでそろえたり、動きを揃えたりして楽しみました。

9月21日(木)2年生Viscuitに挑戦!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生がプログラミング「Viscuit」(ビスケット)に挑戦しました。
自分で描いた絵にを、思うように動かしてみました。増やしたり動かしたりするコマンドを製作して動かしてみました。みんな集中して取り組んでいました。

9月8日(金) 2年生生活科 さつまいもの観察

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ツルや葉っぱを観察してスケッチをしました。
 草の茂みからは、コオロギやバッタが顔を出し、畑にはトンボも飛び交っていました。ビオトープのオタマジャクシやタニシも生き生きしていました。秋らしさや生き物の力強さを感じる時間となりました。

9月7日(木) 2年生 聞く、見る、書く

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「聞く」「見る」「書く」真剣そのもの。集中して学習に取り組んでいました。

7月20日(木) 2年生 学級活動の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の様子です。

7月19日(水)2年生算数「かさ の計算」

画像1 画像1
画像2 画像2
LやdLが混ざった計算練習をしていました。ノートに桁を合わせて丁寧に書き込んでいました。

7月14日(金) 2年生 夏休みに読む本を決めたよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
 子どもたちが夏休みの読書用の本を選んでいました。2冊まで選べます。「まよっちゃう」とつぶやいていた子もいました。いい本に出あえたかな。

7月14日(金)2年生 対話を大切に

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生が大きな円になり、にこやかに話し合っていました。「お悩みを解決しよう」とクラス会議を開いていました。寄せられたお悩みは「やることがないとき、どうすごしますか」というもの。「ストレッチをする!」「はじめてのおつかいのように、買い物に出かける」等、子どもたちアイデアが大変面白かったです。さあ、皆さんは何をしますか。
 伝えあうこと、受け止め共感すること、わかったことにさらに加えること、どんどん思いが広がっていきました。

6月16日(金)2年生 夏野菜を育てよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 毎朝、水をやり、追肥をし、鉢の中の小さな草を取って、大切に夏野菜を育てています。「先生見てみて」と担任の先生と夏野菜を眺めていました。エダマメ、ミニトマト、オクラ等が立派に育っていきます。収穫が楽しみですね。

6月9日(金)1年生引き渡し訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
 震度5弱の地震が起きた場合に、引き渡しを行います。今日は、1年生を対象に訓練をしました。保護者の皆様のご協力のおかげで速やかに訓練ができました。
 実際に地震が起きた際には、インフラの遮断も心配されます。日頃から有事の対応について家族でも話し合っておきましょう。
阿久比町立英比小学校
〒470-2212
住所:愛知県知多郡阿久比町大字卯坂字北大平7番地
TEL:0569-48-0022
FAX:0569-48-6853
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31