最新更新日:2024/06/14
本日:count up64
昨日:92
総数:279686

5月13日(木)5年家庭科 「はじめての家庭科室」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 家庭科室にある調理器具の名前と使い道を調べました。ガスコンロを点火する実習では,元栓を開け,点火する練習をしました。

4月30日(金) 5年社会「日本の気候」

画像1 画像1
画像2 画像2
 日本の気候についての学習が始まりました。季節風の役割について学習した後,6つの雨温図がどの気候区分に属する都市のものか,タブレットを使って話し合いました。

4月27日(火) 5年算数「容積」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1mものさしを持ち合い,簡易1㎥枡をつくり,容積の感覚を肌で感じました。
6限には,ALTのユージン先生と,How do you spell your name? What sport do you like? と会話表現に親しみました。

4月20日(火) 5年国語「なまえつけてよ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語「なまえつけてよ」のふりかえりとして,タブレットを使って,挿絵の並べ替えを行いました。画像をドラッグすることで,手軽に動かすことができます。
 最後は,完成したページを提出することで,他の児童の成果物も全体で共有することができます。
 児童も教員も,まだまだ手探りの状態ですが,いろいろな活動でチャレンジできればいいです。
阿久比町立英比小学校
〒470-2212
住所:愛知県知多郡阿久比町大字卯坂字北大平7番地
TEL:0569-48-0022
FAX:0569-48-6853
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31