最新更新日:2024/06/14
本日:count up25
昨日:92
総数:279647

11月19日(金) 5年総合「ルートを動かそう」

画像1 画像1
 タブレットから命令を出し,プログラミングロボット「ルート」を動かす学習を行いました。前進や曲がる,止まる,音を鳴らす,光るなどの基本操作を試した後,算数の学習と関連して,多角形の作図に挑戦しました。

11月18日(木) 5年家庭科「食べて健康朝ご飯」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 栄養教諭による食の授業がありました。朝ご飯の献立をふりかえり,黄色・赤・緑の食べ物が入っているか確認しました。

11月11日(木) 5年生音楽

 5年生が合唱に取り組んでいました。
「君をのせて」の練習を重ねて、校長先生、担任の先生に披露してくれました。
やさしく、美しいハーモニーがとてもよかったです。
 担任の先生からのお話を聞いて子どもたちもニッコリ。よくがんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月5日(金) 5年校外学習3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 シーライフ名古屋で,生き物に親しむ様子です。イトマキヒトデを触るゾーンでは,ゴツゴツした触感に驚いていました。

11月5日(金) 5年校外学習2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 レゴランド・ラボでのプログラミング講座の様子です。ペアで1台のタブレットとレゴロボットを使い,与えられたミッションを乗り越えていきました。

11月5日(金) 5年校外学習1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 校外学習でレゴランドに出かけました。修学旅行に向けて,グループごと,入場・昼食・プログラミング講座・シーライフ間の計画を立て,いろいろなアトラクションを回りました。中央オブザベーションタワーからは,臨海部に立ち並ぶ,工場群や港湾の様子を眺望しました。

学校からのお知らせ

下校時刻一覧表

学校だより

1年生学年だより

2年生学年だより

3年生学年だより

4年生学年だより

5年生学年だより

6年生学年だより

学校評価アンケート

行事予定(年間)

いじめ防止基本方針

阿久比町立英比小学校
〒470-2212
住所:愛知県知多郡阿久比町大字卯坂字北大平7番地
TEL:0569-48-0022
FAX:0569-48-6853
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31