最新更新日:2024/06/17
本日:count up4
昨日:165
総数:237887

5月27日(月) 国語の学習(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ひらがなの学習は、残すところ「せ」「ふ」「を」になりました。
今日は、「せ」と「ふ」を学習していました。
「せ」の字を、「こうして書きましょうね」という受動的な学習ではなく、「せ」の字の見本を見せて、どんなところに注意をしたらよいのかということを問いかけていました。
子どもたちは、これまで学習してきた知識を生かして、「『え』のように曲げる」「『す』のように長く書く」「書き始めは二つの部屋の真ん中から」と、これまで習ってきた字の特徴を捉えて答えていました。
自分たちが気付いたポイントなので、それを意識して書こうとする姿が多く見られました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
阿久比町立南部小学校
〒470-2216
住所:愛知県知多郡阿久比町大字植大字北後24
TEL:0569-48-0014
FAX:0569-48-6872