最新更新日:2024/06/20
本日:count up17
昨日:79
総数:238643

6月7日(金) 体育の学習(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
的当てゲームのボールが、玉入れの球から少し大きなボールになってました。
この運動では、力いっぱい投げる経験をさせたり,さまざまなボールにたくさん触れさせたりさせることで、ボールに対する恐怖心をなくすことや体の動かし方を身につけることをねらいとして行っています。
子どもたちは、強く「ビュンッ」とボールを投げることができるようになってきました。

6月4日(火) 体育の学習2(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
走ってきてから、両足同時に「パッ」のリズムでフラフープに飛び込もうということもできていました。
走るリズムを変えながら、自分の体を上手に使っていく練習を重ねていました。
運動場に描いた線の上をスピードに乗って走ることは、体を倒さないとスピードに乗れないので、そこも工夫して走っていました。
とても暑い日でしたので、水分を適宜摂りながら気持ちよい汗をかいていました。
競争しながら取り組む子どもたちの姿がまぶしかったです。

6月4日(火) 体育の学習1(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「多様な動きをつくる運動遊び」で、運動場にさまざな器具を用意して、両足で跳んだり、リズムよく跳ねたり、走ったり、障害物を越えたりする運動遊びをしてました。
障害を乗り越えていこうとする気持ちをもって、誰よりも早くやろうとする姿が見られました。こうした運動遊びを通して子どもたちの体力は向上していきます。
「先生!見て!!僕早かった?」「きれいにできてた?」と聞きにきました。
「みんな、全力でカッコよかったよ」と伝えると満面の笑みを浮かべていました。

6月3日(月) 算数の学習(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
算数の学習をしていました。
プリントに、描かれているものや生き物や物の数を数えて、数字で記入してました。
イラストから数を数えて記入することはよくできていました。
担任の先生が、「何びきかな」「いくつかな」と聞くと、答え方に困っている様子が見られたので、数え方について丁寧に確認をしていました。
「2ひき」「3びき」、「よっつ」「いつつ」など、「何個」という答え方ではない数え方の難しさを感じました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
阿久比町立南部小学校
〒470-2216
住所:愛知県知多郡阿久比町大字植大字北後24
TEL:0569-48-0014
FAX:0569-48-6872