最新更新日:2024/06/14
本日:count up20
昨日:55
総数:237738

5月23日(木) 道徳の授業(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
道徳の授業を協働学習ツールを用いて行っていました。
協働学習ツールがあることによって、授業者が問いかけたことに対して、子どもたちはタブレット端末を使って自分の考えをまとめ、その内容を授業者のみならず、子どもたち自身も友達の考えを手元の端末で共有することができます。
もちろん、一人で考えさせたいときには、そうした共有機能は一旦停止して、必要になったときに、共有機能にしています。
今日の授業では、大型モニタに映し出された子どもたちの考えを授業者がすべて把握して、授業を展開していました。
協働学習ツールがあることによって、子どもたち一人一人の考えを瞬時に把握することができ、授業の進め方が大きく変わりました。
今後も、子どもたちの考えを深められるように、そして、さまざまな視点をもって考えられるように、授業を進めていきたいと思います。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
阿久比町立南部小学校
〒470-2216
住所:愛知県知多郡阿久比町大字植大字北後24
TEL:0569-48-0014
FAX:0569-48-6872