最新更新日:2024/06/24
本日:count up130
昨日:52
総数:238808

6月12日(水) 水泳の学習(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
高学年の水泳運動は、続けて長く泳いだり、泳ぐ距離や浮いている時間を伸ばしたり、記録を達成したりする楽しさや喜びを味わうことがねらいになります。
水泳運動でも、得意な子どもと苦手な子どもの二極化傾向が見られるため、一人一人が水泳運動を楽しみながら、基本的な技能を身に付けられるように、仲間との関わりを生かした授業を行っていました。
バディシステムを活用して、バディの様子を観察したり、バディと協力したりして、水泳を楽しんでいました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
阿久比町立南部小学校
〒470-2216
住所:愛知県知多郡阿久比町大字植大字北後24
TEL:0569-48-0014
FAX:0569-48-6872