最新更新日:2024/06/26
本日:count up69
昨日:173
総数:239070

5月30日(木)修学旅行 16(金閣寺)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
清水寺がとても混んでおり、なかなか駐車場からも抜け出せず、予定よりも大幅に遅れて金閣寺に到着。少し駆け足となりましたが見学してきました。

5月30日(木)修学旅行 15(清水寺)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
清水の舞台の高さに笑顔の子もいれば、しゃがみこんでしまう子もいました。また、国際交流をしてる子もいました。いろいろな経験かできています。

5月30日(木)修学旅行 14(清水寺)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「弁慶の錫杖(90キログラム)と高下駄(12キログラム)」。 みんな頑張って持ち上げていました。

5月30日(木)修学旅行 13(清水寺)

画像1 画像1
画像2 画像2
清水寺に到着。スゴい観光客です。
そんな中、ガイドさんに導いていただき、見学してきました。

5月30日(木) 修学旅行12

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
清水寺に着きました。たくさんの人で賑わっています。迷子になりそうです。

5月30日(木)修学旅行11(喜撰茶屋)昼食後の買い物タイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
早々に食べ終わり、買い物タイムです。いろいろと考えながら選んでいます。

5月30日(木)修学旅行 10(喜撰茶屋前)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お買い物が終わった子は、お店の前で休憩タイム。

5月30日(木)修学旅行 9(喜撰茶屋)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お昼ご飯を食べた後、お土産の買い物をしました。
もうすでにたくさんのお小遣いを使っている子もいました。

5月30日(木)修学旅行 8(喜撰茶屋)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんなで楽しく食べています。

30日(木) 修学旅行7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
喜撰茶屋に着きました。おまちかねの昼ごはんです。お腹が空いていたので、食べるのがとても速いです。

5月30日(木)修学旅行 6(宇治平等院)

画像1 画像1
画像2 画像2
学級写真を撮りました。

5月30日(木)修学旅行 5(宇治平等院)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
宇治平等院到着しました。
とてもお天気もよいです。
ガイドレシーバーでガイドさんのお話を聞きながら見学しています。

5月30日(木)修学旅行 4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
予定よりも少し遅れて甲南PAに到着。
みんな元気です。1組はビンゴ中です。
初めの見学地、宇治平等院に向けて進んでます。

5月30日(木) 修学旅行 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんな笑顔いっぱい、元気いっぱいです。
トイレ休憩の甲南PAに向かっています。

5月30日(木)修学旅行 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お見送りして下さったら先生方に笑顔で「行ってきます」と言って出発しました。

5月30日(木)修学旅行 1(出発式)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
Make Happy Memories 仲間と共に笑顔の輪を広げよう!を
スローガンにした修学旅行。72人全員で出発しました。2日間素敵な笑顔をお届けします。

5月27日(月) 理科の学習(6年生)タブレット端末活用

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
消化・吸収の器官について、自分が担当した器官について調べていました。
6年生も、教科書、ノート、タブレット端末を用いて学習を進めていました。
教科書のQRコードを読み取ると、消化の流れを動画で視聴することができ、とても分かりやすく、子どもたちの理解を促していました。
自分の机の上を整頓して、使いやすいように整えてから学習をしていました。
こうした力が身についている姿を見ると最上級生として6年生はさすがだなと思いました。

5月23日(木) 朝の会(6年生)

画像1 画像1
2階を歩いているときれいな歌声が上の階から聞こえてきました。
6年1組が、朝の会で「ビリーブ」を大きな声で歌っていました。
朝から歌声が響いている校内はとても気持ちいいです。

5月21日(火) 書写の授業(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
書道をしていました。6年1組に来た体験入学の友達は、仲のよい友達から筆の持ち方や見本のなぞり方を聞いて書いていました。
さすが6年生です。
見本を見て、丁寧に一画一画を書いている姿が多く見られました。
慣れないことでも一つ一つのことを見て、まねてやっていくことでさまざまな力が身についていきます。
学級に貴重な友達が増えたので、交流を深めようとする姿が多く見られました。


5月17日(金) 給食(新メニュー登場)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立は、
中華麺、タンタンメン(新メニュー)、焼き餃子のからし醤油かけ、海藻の中華和え、牛乳でした。
新メニューのタンタンメンは、ごま油の香りが立つスープに、チンゲンサイ、タケノコ、もやし、ネギ、ニンジンの野菜がしっかり入ったものでした。
子どもたちは、麺類が大好きなので、こうしてスープを工夫してくださることで、さらに給食が楽しみになります。
いつも工夫した給食をありがとうございます。
来週は、みんな大好き冷凍みかんがつきます。
これも今から楽しみです。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
阿久比町立南部小学校
〒470-2216
住所:愛知県知多郡阿久比町大字植大字北後24
TEL:0569-48-0014
FAX:0569-48-6872