最新更新日:2024/05/28
本日:count up5
昨日:678
総数:1084731
校訓「自主 勤労愛好 時間尊重」のもと、令和6年度も生徒・教職員一丸となってがんばります!

ダンス発表会

1年生体育の時間に取り組んできた、ダンスの発表会を行いました。タブレットで録画しながら、1グループずつ発表をしていきます。見ている人たちは、手拍子をしながら発表者を盛り上げていきました。どのグループも、工夫を凝らしながらの発表でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業アラカルト その2

1年生の技術では「木材加工」の作品が完成をしてきました。それぞれの作品には、物をひかけられる部分を作ったり、かすがいをつけて強度を高めたり、さまざまな工夫がされていました。ペーパーをかけて、最後の仕上げに入りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業アラカルト その1

1年生家庭科の授業では「郷土料理」の調理実習に挑戦しました。各班で考えた郷土料理には「ふかし芋」「きし麺」「五平餅」などバラエティーに富んでいました。班員で協力してつくった郷土料理、そしてみんなで食べた料理は、最高の味でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育の授業で創作ダンスに挑戦

1年生の体育の授業で、創作ダンスに取り組んでいます。グループごとに振り付けを考えて、ダンスを創っていきます。タブレットで撮影した動画を見て、修正と改善を進めていきます。どのグループも、それそれのよさが光っていました。発表会が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

認知症サポーター講座を開催 その2

後半は、認知症の方にどのように接したらいいのかについて、クイズ形式で学んでいきました。最後の問題では、認知症サポーターとして大切な3つのない「驚かせない」「急がせない」「自尊心を傷つけない」をみんなで確かめ合いました。そして、一番の薬は「周りの理解」ということを教えていただきました。最後に級長代表の生徒が、今日の講習会の要点を的確にまとめたお礼の言葉で会が閉じられました。今日の講習会を受けたことで、認知症サポーターの輪がどんどん広がっていってくれたらと願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

認知症サポーター講座を開催 その1

阿久比町民生部健康介護課の方が、認知症サポーター講座を1年生を対象に開催してくださいました。日本は世界がこれまで経験したことのない「超高齢化社会」を迎えています。長生きはとても喜ばしいことである反面、老後の最大の不安が「認知症」です。今日は、まず「認知症がどのような病気なのか」また「認知症によってどのような問題がでてくるのか」を、担当の方からパンフレットを使いながら説明してくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

単元を通して学んだことのまとめ

1年生の国語の授業でも、レポートの鑑賞会を行いました。一つの単元が終わり、内容からキーワードを探しながら、要旨をまとめていきます。まとめ方を工夫したり、図を入れたりすることで、読んだ人への伝わり方も随分違ってきます。作品鑑賞を通して、それぞれのレポートのよさを学んでいきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

桜坂のたより(学校だより)

1年生学年だより

2年生学年だより

3年生学年だより

教育目標

年間行事予定

部活動各種大会結果

自動音声電話による対応について

阿久比町立阿久比中学校
〒470-2212
住所:愛知県知多郡阿久比町大字卯坂字半田ケ峯1
TEL:0569-48-0050
FAX:0569-48-6847