最新更新日:2024/05/28
本日:count up72
昨日:678
総数:1084798
校訓「自主 勤労愛好 時間尊重」のもと、令和6年度も生徒・教職員一丸となってがんばります!

学校祭学年練習も室内で実施(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校祭に向けての2年生学年練習は、各学級で進めました。教室の中で並び替えをしてイメージをつかんだり、競技の作戦について共通理解を図ったりさまざまです。昨年の経験を活かしながら、プランナーが中心となって活動が進められています。

合唱コンクールに向けての練習も始まりました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生では、合唱コンクールに向けてのパート別練習も始まりました。音楽室には三つのグループができ、各パートの歌声が聞こえてきます。楽譜を見ながら音程をとっていくところからのスタートです。いい歌にしていくために、友達同士が練習で気を付けたいことを確認し合いながらの練習が進んでいます。

2年生が学年朝会を行いました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
半田市体育大会で、大健闘をしている2年生です。新チームの発足とともに、学校においても中核となってリードしていく時期を迎えました。後期生徒会役員選挙もそのひとつです。学校全体をリードしていけるように、教師も応援していきたいと思います。

今日は、職場体験のまとめについてや、2年生2学期の心構えについて、話がありました。みんないい姿勢で聞けていました。また、「悩みがあるときには一人で悩まず誰かに相談を」そして「支援者は必ずいること」を伝えました。保護者の皆様におかれましても、お子様に何か変化があった時には、学校にご相談ください。

創作した作品の鑑賞活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生徒が制作した作品を鑑賞しあう活動を行いました。それぞれの作品のいいところを、付箋紙に記入して貼っていきます。作品には、作品のもとになった写真が掲載してあり、それぞれの生徒がどのようにイメージを膨らませていったのかも分かります。生徒の感性の豊かさに、ただただ感心させられました。

合唱コンクールオーディション【2年生】

 昼に続き,帰りも2年生の合唱コンクール指揮者・伴奏者のオーディションを行い,立候補者が夏休みにこつこつと努力してきた成果を一生懸命に披露しました。音楽科の先生と各学級担任が悩むほどの出来で,合唱コンクールが楽しみになるオーディションとなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

二学期はじめての学級活動(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の学級活動では、課題の点検や職場体験学習のお礼状の下書きや清書の確認等も行いました。生徒同士で学んだことを伝え合ったり、職場体験学習で学んだことをレポートにまとめたりして、学習を深めていきました。また、学校祭に向けてのメッセージカードを早速作成する学級もありました。二学期の活動に見通しをもちなが、活動が進んでいきました。

桜輝祭 オブジェづくり

 桜輝祭のオブジェを2年生の実行委員の生徒が中心となって制作しています。今年のスローガン「エール 〜みんなに届けみんなの思い〜」を形にできるようなオブジェを考えました。
 2学期から、桜輝祭の準備が本格的に始まるので一人一人が協力し、最高の桜輝祭にしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学級旗が完成に近づきました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の午後も、学級旗の作成を二年生が行いました。作業がとても丁寧で、きれいに仕上がってきています。旗を中心にして、学級の生徒が寄り添って、色づけをしていきます。

心を込めてお礼状を作成

画像1 画像1
画像2 画像2
職場体験学習のお礼状の清書をしています。一字一字丁寧にペンを走らせる二年生です。体験学習で学んだことと、感謝の気持ちを手紙にして届けます。

学級旗の作成 2日目

 学級旗の作成二日目です。役割分担をしながら,一生懸命取り組むことができました。それぞれ学級の思いを形にしようと丁寧に色を塗ったり,声を掛け合ったりする姿を見ることができました。
 桜輝祭でもその思いを行動にうつしていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学級旗の作成を頑張っています

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生は部活動の関係から午後の時間帯を利用して、学級旗の作成を行っています。1年生での教訓を活かして、下書きからの手順も手際よく進めています。二年生らしい図案も随所に見られます。

職場体験学習の清書もしっかりと

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生は、午後の時間帯を利用して、職場体験学習のお礼状の清書をしたり、学習関係の相談コーナーが設けられたりしています。清書をする生徒の様子を見ていると、受入れていただいた感謝の気持ちや、活動の中で学んだことの充実感を感じます。

職場体験学習のお礼状

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は、職場体験学習のお礼状の作成をしました。8月上旬を中心に実施してきた職場体験学習で、学校ではできない貴重な体験をさせていただきました。

お礼状の中には、新たな発見や気づきなどが綴られています。今後は、体験学習のまとめとふりかえりを通して確かな学びにしていきます。

夏休み前半の職場体験学習 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
職場体験学習の中では、事業所の方からいろいろなことを教えていただけました。接客への気配りや心遣いもそのひとつです。中学校は、社会人となるための準備期間となります。職場体験学習の中で学んだことを、これからの学校生活にもつなげていってくれたらと思っています。

夏休み前半の職場体験学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お盆前の期間を利用して、2年生が職場体験学習を行いました。紹介できてなかった活動の様子をお知らせします。職場体験学習は、地域の方々の多大なご理解とご支援のもと、生徒は貴重な体験をさせていただいています。体験活動をさせていただく中で、普段気がつかなかったことや新たな発見もたくさんありました。

卓球部 新チーム 初の練習試合

 本日、卓球部が新チームになって、初の練習試合を行いました。阿久比中にて、知多中学校の生徒と一緒に活動をしました。
 お互い新チームということもあり、試合を通しながら、課題やよさを改めて発見することができました。9月には大会もあるので、日々の練習を大切にして、精進していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

職場体験 -18-

 職場体験も残りわずかですが、最後までしっかりと取り組んでいきます。阿久比町の業者や地域の方々に支えられ、この職場体験を行うことができています。今後も、生徒のよりよい成長のためにご理解、ご協力をお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

職場体験 -17-

職場体験の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

職場体験 -16-

職場体験の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

職場体験- 15-

職場体験の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

桜坂のたより(学校だより)

1年生学年だより

2年生学年だより

3年生学年だより

教育目標

年間行事予定

部活動各種大会結果

自動音声電話による対応について

阿久比町立阿久比中学校
〒470-2212
住所:愛知県知多郡阿久比町大字卯坂字半田ケ峯1
TEL:0569-48-0050
FAX:0569-48-6847