最新更新日:2024/05/28
本日:count up66
昨日:678
総数:1084792
校訓「自主 勤労愛好 時間尊重」のもと、令和6年度も生徒・教職員一丸となってがんばります!

大きな荷物をテント広場に

バンガローの点検が完了した班から、テント広場に荷物を運び込みました。次の行動を意識しながら、動けています。
画像1 画像1
画像2 画像2

自然園のハイテク機器

自然園の本部には、ハイテク機器が入っています。園内のカメラモニター、そしてお掃除ロボットです。これらの機器が活躍しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

バンガロー、炊事場の清掃

バンガローや炊事場の清掃を行いました。コンロをブラシで念入りに磨いたり、出入口を何度もほうきではいたり、来たときよりもきれいにしてかえそうという気持ちが伝わってきました。清掃活動の中にも、感謝の気持ちを届けたいという気持ちが感じられます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

シーツの返却

朝食後、シーツの返却をしました。担当の先生から貸し出し枚数の確認を受けてからの返却となります。指示がなくても整然と並んで、返却をすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

こんなところにも感謝の気持ちが

今日は、全員でそろって「ごちそうさま」をし、班員で分担して片付けをしました。食器の片付けをする生徒、台をふく生徒、椅子を片付ける生徒。それぞれが、責任をもって活動することができました。片付けをする姿にも感謝の気持ちが伝わってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

しっかり食べて元気いっぱいに

昨日の夕食が早めだったこともあり、朝から食欲のある生徒がたくさんいました。しっかり食べて、今日1日のエネルギーを貯めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝食は鶏ちゃん丼です

キャンプ最後の朝食は、鶏ちゃん丼です。一人一人丼ぶりに盛り付けていただけています。朝から準備をしていただけたことに感謝の気持ちをもちながら、美味しくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

諸連絡にも集中して

朝の集いの最後に、担当の先生からお話がありました。その中には、お世話になった自然園の方々に感謝の気持ちをみんなの行動で伝えたいという願いも伝えられました。メモをとる姿にも、真剣さを感じます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ラジオ体操で今日も元気に

朝の集いで、ラジオ体操を行いました。ラジオ体操で、身体がしっかり起きてきます。「昨日は、よく眠れました」という生徒が多く、すっきりした表情です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の集いに集まってきています

朝の集いに向けて、時間を意識して動けています。次の予定を見て、バンガローの整頓や荷物整理を進める班もあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

キャンプ最後の班長会

キャンプ最後の班長会となりました。 予定した時間より早く集まり、班員の飲みほしたペットボトルの処理をしている班長の姿は、とても立派でした。こうした班長の意識がキャンプの活動を支えてくれています。担当の先生からの話を、昨日以上に真剣に聞く班長の姿に、感銘を受けました。キャンプも後1日。お世話になった自然園の方々にも感謝の気持ちを届けて退園できるようにしたいと思っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ほっと一息の時間

学年レクリエーションを終えて、お風呂の時間になりました。学級ごとに管理棟前に集合をして、お風呂にいきます。お風呂あがりには、ジュースがあります。生徒がほっとできる時間です。これから生徒は、就寝準備に入ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学年レクリエーション その5

生徒の準備をしてくれたレクリエーションが、全て終了し、集計までの時間にサプライズが用意されていました。学年の先生による「イカイカイルカ」のダンスです。生徒からおおうけで、アンコールのコールが。二回目は、生徒も入り一緒に踊りました。大盛り上がりのダンス後、表彰を行い、学年レクリエーションが終わりました。昨日のキャンプファイヤーに続いて、またひとついい思い出ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学年レクリエーション その4

ボール送りに続いて、借り物競争を行いました。学級代表の7名が出場し、封筒の中に入れられた内容の借り物をしていきます。借り物は、バラエティーにとんでいて、出場しない人たちも参加できる場面があり、楽しい時間が過ぎました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学年レクリエーション その3

○×クイズの次は、ボール送りゲームです。○×クイズの勝敗順にくじをひき、6種類のボールを決めて、ボール送りを楽しみました。一人おきに座るなど、作戦を考えて、競技する学級もありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学年レクリエーション その2

○×クイズは、学年の先生が二人で勝負をして、その勝敗を予想して答えるというゲームです。ジャンケン、腕相撲、あっち向いてホイの三つが用意されていました。予想に反する勝敗もあり、会場がわきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学生レクリエーション その1

信定ホールで、7時から学年レクリエーションを行いました。学年レク実行委員が、企画をし、当日の運営を行いました。楽しい寸劇からスタートし、和やかな雰囲気の中で、レクリエーションがスタートしました。初めは、○×クイズからです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

片付けもみんなで協力

女子の班は、食べきれずに男子に応援をお願いする班もありました。男子の食欲は、さすが成長期を思わせる食べぶりです。しっかり完食した後は、みんなで片付けです。みんなで協力して、片付けまで、しっかり取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

みんなでつくったカレーは最高

みんなで協力してつくったご飯とカレーができました。火をおこすところからつくったカレーライス。少しスープ気味のカレーもありますが、なんといっても、みんなでつくったカレーの味は、最高です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

飯盒炊飯に挑戦 その3

少しずつ準備が進んでいます。困った時の虎の巻はしおりです。みんなで、試行錯誤しながら炊事が進んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

桜坂のたより(学校だより)

1年生学年だより

2年生学年だより

3年生学年だより

教育目標

年間行事予定

部活動各種大会結果

自動音声電話による対応について

阿久比町立阿久比中学校
〒470-2212
住所:愛知県知多郡阿久比町大字卯坂字半田ケ峯1
TEL:0569-48-0050
FAX:0569-48-6847