最新更新日:2024/06/28
本日:count up24
昨日:568
総数:1100524
校訓「自主 勤労愛好 時間尊重」のもと、令和6年度も生徒・教職員一丸となってがんばります!

教育実習生が研究授業に挑戦

教育実習生が、社会科「近世の日本」の単元で、6時間目に研究授業を行いました。本時のねらいは「江戸幕府の鎖国にいたるまでの政策を理解すること」でした。政府のとった対策を調べながら、鎖国をした理由について、みんなで考えました。

参加いただいた大学の指導教官の先生からは、実習生の発問に積極的に応えようとする生徒の姿を、たくさんほめてくださいました。実習期間は少なくなりましたが、生徒が意欲的に参加できる授業づくりを目指して、これからもしっかり教材研究をしていきましょう。実習生、頑張れ〜。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

キャンプに向けて

2年生体育の授業で、フォークダンスの練習をしています。まず、代表者と教師で見本を見せます。そして、いよいよ、全員での練習です。キャンプファイヤーでの楽しみのひとつフォークダンス。満点の星空の輝く郡上八幡の夜空のもとで踊れる日が楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

職場体験学習に向けて

2年生は、来週にキャンプが近づいてきています。こうした中、キャンプ後に本格的に進めていく職場体験学習に向けての準備を行いました。自分のプロフィールを作成したり、代表者を決めたりしました。しっかりした体験活動は、事前準備が大切。2年生のみなさん。学びの多い職場体験となっていくように、これからしっかり準備をしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

桜坂のたより(学校だより)

1年生学年だより

2年生学年だより

3年生学年だより

教育目標

年間行事予定

部活動各種大会結果

自動音声電話による対応について

阿久比町立阿久比中学校
〒470-2212
住所:愛知県知多郡阿久比町大字卯坂字半田ケ峯1
TEL:0569-48-0050
FAX:0569-48-6847