最新更新日:2024/07/02
本日:count up12
昨日:677
総数:1105897
校訓「自主 勤労愛好 時間尊重」のもと、令和6年度も生徒・教職員一丸となってがんばります!

英語の授業も盛り上がっています

2年生英語では、班対抗の活動場面をつくりながらの授業が進んでいます。授業の中で、トップをとった班は、まとめの場面での指名権を得ることができます。活動の足跡は、シールとして累積されていきます。班員の指名に、意欲的に取り組む姿がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

特別な教科「道徳」

特別な教科「道徳」の授業が本格実施となりました。2年生では、道徳の教科書「とびだそう未来へ」の中から、A節度・節制「自制心をもつ」の主題名「留学で考えさせられたお金」の授業を行いました。留学を通して、お金で買えないものや活きたお金の使い方について考えた体験を通して、主題に迫りました。道徳ノートには、授業での記録が累積され、成長が残っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

基礎・基本を大切に

2年生の美術では、絵の具を使った作品づくりに向けて、基礎・基本の技能を身に付ける練習をしました。同じ色の絵の具を使って、濃紺をつくっていく練習です。一筆一筆、枠の中に色を塗っていきますが、集中して作業に取り組み、無駄な動きのない活動が進んでいきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

キャンプに向けての準備も着々と

キャンプに向けての準備が着々と進んでいます。昨日は火の舞のオーディション、そして、今朝はキャンプのスローガンを各学級で話し合いました。どのスローガンが選ばれるのでしょうか。準備をすればするほど、当日の楽しみが増えていきます。
画像1 画像1

鉄と硫黄を加熱するとどうなるか?

2年生の理科で、化合の実験を行いました。「鉄と硫黄のふたつの物質を入れて、加熱をするとどんな変化が起きるのか」という課題に取り組みました。磁石にくっついた鉄が、加熱補すると磁石につかない物質に変化。「どうして?」という疑問が、理科の学習を深めていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

令和元年の初登校 2年生は朝の読書からスタート

10連休が明けて、夏服がぐっと増えました。廊下では、話に花が咲いていましたが、朝の読書タイムの開始予鈴でしっかりと切り替えができる2年生です。1年間の中学校生活で、校訓「時間尊重」の精神が浸透してきています。
画像1 画像1
画像2 画像2

連休明けの朝の様子

2年生の火の舞への参加生徒が、西昇降口の前で自主練習に励む姿があります。こうした生徒のエネルギーが、学年行事成功への大きな力となっていきます。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
阿久比町立阿久比中学校
〒470-2212
住所:愛知県知多郡阿久比町大字卯坂字半田ケ峯1
TEL:0569-48-0050
FAX:0569-48-6847