最新更新日:2024/06/10
本日:count up14
昨日:575
総数:1091465
校訓「自主 勤労愛好 時間尊重」のもと、令和6年度も生徒・教職員一丸となってがんばります!

応援旗づくりも着々と(2年生)

2年生の学級旗づくりも着々と進んでいます。縦割り活動の色も意識され、学級の個性が旗にも表れています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

職場体験学習(後半の部)

職場体験学習も大詰めとなり、本日が最終日となりました。どの事業所においても、たいへんご多用の中、生徒の受入れをしてくださり感謝の気持ちでいっぱいです。事業所の方の後ろ姿から多くのことを学ばせていただき、教えていただいたひと言が生徒の心にも残っています。全ての事業所での様子をお伝えすることができませんが、お許しください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生職場体験(後半の部)

今日も2年生は職場体験学習を行っています。各事業所様のご理解のもとで、学校では体験できな貴重な体験をさせていただいています。社会人としての責任や役割、そしてルールなどさまざまな学びがあります。受け入れていただきました事業所の皆様方。生徒に貴重な体験の場を提供してくださり、本当にありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生職場体験(後半の部) その2

阿久比中学校の校訓は「自主」「勤労愛好」「時間尊重」です。職場体験学習の中で、この校訓の精神は生かされています。学校生活で身に付けたことを、事業所でも実践できるかどうか。こんな挑戦をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生職場体験(後半の部) その1

2年生の職場体験学習の後半の部が始まっています。大会等の関係や、事業所のご都合から夏休みの前半で実施できなかった生徒が、学校では学べない貴重な体験をさせていただいています。「町民全員で子育てをしていく」町全体が生徒にとっての学び舎となっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

職場体験 その9

画像1 画像1
画像2 画像2
 レジやレジ裏の仕事の大変さを体験することができました。

職場体験 その8

画像1 画像1
画像2 画像2
 仕事を通して,多くの人々とふれあうことができました。

職場体験 その7

画像1 画像1
画像2 画像2
 一生懸命働いています。仕事に責任をもって取り組むことができました。

職場体験 その6

画像1 画像1
画像2 画像2
 懐かしい保育園・幼稚園での実習です。園児がお昼寝中でも大忙しです。

職場体験 その5

画像1 画像1
画像2 画像2
 真剣な面持ちで取り組んでいます。

職場体験 その4

画像1 画像1
画像2 画像2
 自分たちの仕事に責任をもって、真剣に取り組んでいます。

職場体験 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
 体験では笑顔で接客すること、礼儀正しく振る舞うことを学びました。

職場体験 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
暑さに負けず、がんばっています!

職場体験 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
 職場体験が始まりました。仕事の楽しさや大変さを学ぶいい機会です。自分たちの将来を考えるきっかけになってほしいと思います。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

桜坂のたより(学校だより)

1年生学年だより

2年生学年だより

3年生学年だより

阿中メール配信の登録

年間行事予定

自動音声電話による対応について

阿久比町立阿久比中学校
〒470-2212
住所:愛知県知多郡阿久比町大字卯坂字半田ケ峯1
TEL:0569-48-0050
FAX:0569-48-6847