最新更新日:2024/06/19
本日:count up16
昨日:535
総数:1096642
校訓「自主 勤労愛好 時間尊重」のもと、令和6年度も生徒・教職員一丸となってがんばります!

12/14(火) 2年生 美術科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
使いたくなる焼き物を作ろう(MY CUP)という授業の1時間目として、いろいろな器の鑑賞をしていました。紙コップ、プラスチックのコップ、湯飲み、汁椀など手にとって、見た目や肌触り、色などをワークシートに記入していました。使いたくなるMy cupを作るための準備として、こういう学習をするんだと感心させられました。

12/13(月) 2年生 OTの時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育館で、2年生が進路学習をしていました。その前に、表彰伝達がありました。夏の大会からの分から2学期分の表彰を一気に行ったので、かなり時間がかかりましたが、この賞状の一枚一枚が、日頃の努力の結晶です。心からおめでとうおございます。
表彰伝達のあとは、上級学校に調べようというテーマについて、オリエンテーションがありました。

12/9(木) 2年生 音楽科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
合唱の練習をしていました。先生の弾くピアノに合わせてレッスンするグループや、CDラジカセを囲んで練習しているグループなど、とても楽しそうに合唱練習をしていました。男子のレッスンの時に、先生が、「めちゃめちゃうまい、100点!」と言って褒めてみえました。天にも昇る勢いで、よく声も出ていました。やっぱり音楽は、唄いたいですよね。
このままコロナの第6波が来ないように、油断せず、新型コロナウイルス感染拡大防止に努めましょう。

12/7(火) 2年生 美術傑作選

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
美術の先生から、傑作ができたので、見に来ない?というお誘いをいただき、美術室に行ってみると、確かに傑作揃いでした。まとまりごとについている題名も興味深く、「夜の冬」という題名には、思わず首をかしげましたが、「冬の夜」ではないということでしたので、どんな違いがあるのか命名者に聞いてみたくなりました。

12/6(月) 2年生 OTの時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、キャリア教育の授業で、人事課役の生徒が、先週行った面接試験の結果を集約していました。、合否判定をし、合否通知を作成していました。なかなか厳しい結果だったようです。採用される人が少なかったように思います。

12/3(金) 2年生 食の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日も、栄養教諭の先生が、2年生のために夜食と間食について授業をしていただきました。夜食と間食については、行けないと言うことではなく、カロリーを多く消費するような運動をする人は、夜食、間食をとってもよいというお話でした。また、夜食や間食をする場合、量、時間、内容について、どんなことを注意するとよいか、グループに分れて話し合いました。授業の中で、スーパーサイズ・ミーというアメリカのドキュメンタリー映画を紹介していただきました。主人公が、1か月間、健康的な運動をしないで、ファストフードを食べ続けるとどうなるかという実験をしたところ、身長は増えなかったものの、体重が、11kgも増えたそうです。さらに興味深いのは、元の体重に戻すのに、1年2か月かかったこと、脂肪肝になってしまったことなど、太るとなかなか元に戻らないないこと、健康を害することを学びました。身につまされるお話でした。
栄養教諭の先生、ありがとうございました。

12/1(水) 2年生 食の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日と明日で、町内の栄養教諭の先生をお招きし、2年生を対象に、食の授業を行っていただいています。テーマは、「望ましい間食や夜食のとり方を考えよう」です。早速、間食や夜食の有無、頻度をプリントに記入し、自分たちの間食や夜食についてふりかえりながら学習していました。先生から配付された食品表を見ながら、自分たちが食べている間食や夜食のカロリーを計算し、その多さに驚いていました。ちなみに、60g入りのポテトチップスは332kcalもあるそうです。鮭のおにぎりが171kcalですから、ほぼおにぎり2つ分なのですね。
健康のためにも、間食や夜食はほどほどにしたいものです。

12/1(水) 2年生 食の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
栄養教諭の先生による食の授業が行われました。テーマは「望ましい間食や夜食のとりかたを考えよう」です。
「夕食の前におやつをつい食べ過ぎてしまう」「風呂上がりのアイスがやめられない」などの食習慣の問題がある生徒がいるようです。
今日の授業では、1日に摂取しなければならないカロリーや栄養バランスについて知り、食事で摂取しきれない部分を補うための間食や夜食の摂り方について考えました。おやつは望ましい量や時間、内容を考えながら摂るようにしましょう。

12/1(水) 2年生 ダンスは、記憶力との戦いだ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育の授業に、外部講師の先生をお招きして、ダンスを指導していただきました。冒頭、先生から、「ダンスは記憶力との戦いです」と言われました。この意味が、授業が始まってからよくわかりました。いくつもの振り付けを、順番通り覚えることがたいへんです。こんなにたくさんの振り付けを、曲に合わせて踊るのは、至難の業だということを学びました。それでも、曲を聴いて、体が自然に動いている生徒もいて、とても楽しそうでした。若い人は覚えるのが早いですね。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
阿久比町立阿久比中学校
〒470-2212
住所:愛知県知多郡阿久比町大字卯坂字半田ケ峯1
TEL:0569-48-0050
FAX:0569-48-6847