校訓「自主 勤労愛好 時間尊重」のもと、令和6年度も生徒・教職員一丸となってがんばります!

7組は水陸両用車スイカダックに乗車

水陸両用車スイカダックの出発時刻となり、いよいよ乗車です。陸の海の旅を楽しんできてくださいね。いってらっしゃ〜い。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼食会場に到着した学級もあります

5組の昼食は、イタリアンバイキングです。成長期の中学生。気持ちのいい食べっぷりです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

東京オリンピックに向けて

東京オリンピックのメインスタジアムの建設現場の横を通過しました。工事は、着々と進んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

1組 先端技術館TEPIA その2

奥の部屋には、プログラミングを体験できるコーナーがありました。データを入力して音楽をつくったり、プログラムをしてロボットを動かしたりして、プログラミングを楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1組 先端技術館TEPIA

1組は、先端技術館TEPIAの見学をしました。最近テクノロジーが集結した館で、体験をしながら学びました。スイカをセンサーに近づけると地図に乗車履歴が表示されたり、画像だけで心拍数が表示されたりする技術が紹介されていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4組八景島シーパラダイスへ

4組は、八景島シーパラダイスに到着です。今からは、バックヤードツアーへ参ります。
画像1 画像1
画像2 画像2

7組は、水陸両用車に挑戦

7組は、水陸両用車スカイダックに乗車予定です。乗車前に記念写真。みんなでジャ〜ンプ。素敵な思い出のひとつです。
画像1 画像1
画像2 画像2

2組 アクアパーク品川の見学

2組はアクアパーク品川を見学しています。海底の中を散歩です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

オリジナル風鈴が完成

世界にたったひとつしかない風鈴を作成しました。心を込めて楽しみながら作成した風鈴。今年の夏を、きっといい音色と絵柄で、涼しくしてくれることでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

5組は浅草で風鈴の絵付けをしました

オリジナル風鈴を作成しました。「どんな絵柄にしようかな?」それぞれの生徒が創意工夫をしながら、作成をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

東京都内を一望

スカイツリーからの眺めは最高です。昨日の分散研修で訪れたルートを上から確認しながら、眺めました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6組スカイツリーに到着

スカイツリーに、無事到着しました。天候にも恵まれ最高の眺めです。
画像1 画像1
画像2 画像2

学級単位での研修と思い出づくり

6組は首都高を隅田川沿いに走行中。バス内では滝廉太郎の「花」の合唱が始まりました。最初の目的地のスカイツリーが近づいてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

湯島神社で特別参拝

1組は、湯島神社で特別参拝をしていだだきました。正式な参拝ができるように、参拝の仕方のDVDも送ってくださり、事前学習もしてきました。ご利益が、みなさんにあるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1組も湯島神社に到着

2組に続いて1組も、湯島神社に到着しました。特別参拝の待ち時間を利用して、おみくじをひいたり、なで牛をなでたり、願をかけたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3組横浜開港資料館に到着

3組横浜開港資料館に到着しました。横浜は、恋人も集う港町。開港資料館での研修を終え、赤レンガ倉庫を通ってカップヌードルミュージアムに向かいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4組迎賓館到着

4組 迎賓館前です。たまたま、ベトナムの国家主席夫人が出発されるタイミングで見学できました!とても貴重な体験ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2組は湯島神社に到着

2組は、湯島神社に到着しました。受験祈願など、それぞれの生徒のお願いをしてきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学級別分散研修に向けて出発です

朝食を終えて、学年主任の先生からお話がありました。昨日の分散研修での動きや対応がとてもよかったことや、教師の話が始まったらすぐに静かになることなど、2日間の成長について誉めていただきました。学級別分散研修に向けて、順番に出発です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いただきま〜す

朝食を取り終わって、いよいよ会食です。代表生徒のあいさつに続いて、全員のあいさつの声が朝食会場に響きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

お知らせ

桜坂のたより(学校だより)

1年生学年だより

2年生学年だより

3年生学年だより

教育目標

年間行事予定

部活動各種大会結果

自動音声電話による対応について

阿久比町立阿久比中学校
〒470-2212
住所:愛知県知多郡阿久比町大字卯坂字半田ケ峯1
TEL:0569-48-0050
FAX:0569-48-6847