最新更新日:2024/06/03
本日:count up18
昨日:588
総数:1087865
校訓「自主 勤労愛好 時間尊重」のもと、令和6年度も生徒・教職員一丸となってがんばります!

5/16(月) 3年生 体育の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
生徒数が増えたため、今年度からは全校で集まって体力テストをするのではなく、体育の授業の中で少しずつ取り組んでいます。
今日は3年生の男子が体育館で反復横跳びをしていました。去年より記録を伸ばせたでしょうか?

5/13(金) 3年生 家庭科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
販売方法と支払い方法について学んでいました。
現在は電子マネーやカードでの支払いなど、現金をやりとりしなくても買い物をすることができます。ポイントがたまるなどのメリットもありますが、使いすぎても気付きにくいなどのデメリットもあります。
賢い消費者になるために、利用の仕方は考えていかないといけませんね。

5/10(火) 3年生 任命式&表彰式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育館で、3年生の任命式と、先日まで行われていた各種大会の表彰式を行いました。
生徒会役員の皆さんは、生徒の代表として阿久比中学校をリードしていってください。学級代表の生徒は、学級がまとまりのあるやさしい学級になるようにお願いします。表彰を受けた皆さん、おめでとうございます。最後の夏の大会に向けて、さらに練習に励んでください。

5/9(月) 3年生 国語の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「握手」(井上ひさし作)の授業を参観しました。「握手」というお話、とてもよいお話です。ご存知ない方はぜひ一度お読みください。ルロイ修道士は素晴らしい方です。その元で育った「わたし」もまた素晴らしい人であると思われるのではないでしょうか。特に、ルロイ修道士が人生で多くの困難にぶつかったときは「困難は分割せよ」と言われた言葉は、これから生きていく上での格言にもなるでしょう。よい作品をよい作品として感じられるよう、国語の授業で、作品の読み方を学習することは、これからの人生においても、必ず役立つことだと思いますよ。 

5/9(月) 3年生 英語の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先生が、デジタル教科書の説明をしてくれていました。
タブレットを使用しての授業が日常になるのも、間近であることを実感する授業でした。近い将来、紙の教科書もなくなるのでしょうか。

5/2(月) 3年生 理科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
久しぶりに観ました。理科の実験の様子を。今日は先生とアルカリ性の水溶液をリトマス紙とBTB溶液、電流、マグネシウムリボンを使って、その特徴を調べる実験をしていました。理科の先生もいつにも増して、のりのりです。おもしろかったのはマッチを擦るところで、なかなか火がつかず、悪戦苦闘していたところです。マッチなんか擦ること、日常生活では滅多に、全然?ないですものね。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
阿久比町立阿久比中学校
〒470-2212
住所:愛知県知多郡阿久比町大字卯坂字半田ケ峯1
TEL:0569-48-0050
FAX:0569-48-6847