最新更新日:2024/06/07
本日:count up97
昨日:606
総数:1089621
校訓「自主 勤労愛好 時間尊重」のもと、令和6年度も生徒・教職員一丸となってがんばります!

6/29(水) 修学旅行(13)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
記念写真承り中です。
みなさん、よい顔してますよね。

6/29(水) 修学旅行(12)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
富士サファリパークの続きです。
食べられないように気を付けてください。

6/29(水) 修学旅行(11)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
こちらはサファリパークで、ライオンたちに餌やりをしていました。
自分たちはお昼食べましたか?

6/29(水) 修学旅行(9)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昼食の様子を続けます。

6/29(水) 修学旅行(10)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ただいま昼食中です。みなさんそれぞれ好きなものを注文して食べていました。
美味しそうですね。

6/29(水) 修学旅行(8)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
さ今から四時間余り、思いっきり楽しんできてください。

6/29(水)修学旅行(7)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
富士急ハイランドに到着しました。
富士山が間近に見えて幸せです。
早速入場します。
なんと入場するときは、顔認証が必要なのです。

6/29(水) 修学旅行(6)

画像1 画像1
画像2 画像2
ここからは富士サファリパークと富士急ハイランドに別れて乗車して、目的地に向かいます。

6/29(水) 修学旅行(5)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
サービスエリアで、しばし休憩中です。

6/29(水) 修学旅行(4)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
富士山に迎えられながら、予定よりも早く清水サービスエリアに到着しました。
バスに酔ってしまった生徒もいますが、みなさん、概ね元気です。

6/29(水) 修学旅行(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
道が空いていることもあり、浜松サービスエリアに予定より20分も早く到着しました。トイレ休憩を済ませ、富士急ハイランドと富士サファリパークに向かいます。

6/28(水) 修学旅行(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
バスの中の様子です。概ね、みなさん元気です。
渋滞もなく、順調に目的地に向かっています。

6/29(水) 修学旅行(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の心がけがよかったため、よく晴れました。そして、朝から暑いです。修学旅行のテーマ「笑ンディング」になるよう、ルールを守り、楽しい三日間にして行きましょう。



6/24(金) 3年生 学活の授業2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
この学級は、定期テストのふりかえりをしていました。
テストが終わり、ほっとしている様子がよくわかりますね。

6/24(金) 3年生 学活の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
三日間のテストも終わり、ほっとしたところで、学活です。
この学級は、修学旅行の確認をしていました。来週は修学旅行です。楽しみですね。
新型コロナウイルス感染に気をつけて、お休みを楽しんでください。

6/23(木) 定期テスト中

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の教室を覗きましたが、真剣そのものでした。
焦らず落ち着いて、がんばれ、3年生!

6/20(月) 3年生 総合の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
栞を使って、修学旅行の確認をしていました。ペンションに泊まるのが初めての生徒もいて、楽しみにしているようです。普段の学校生活でできないような体験もありますので、それも楽しみですね。
楽しい修学旅行にするためにも、まずは今週の定期テスト、悔いの残らないようにしっかり勉強して、よい結果を残したいものですね。

6/20(月) 3年生 総合の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
SDGsの調べ学習のまとめとして、資料と発表原稿を作っていました。
Z世代は、環境や人権、生活について調べ、ライフスタイルを見直していく学習をしていますが、わたしたちの世代は、大量生産、大量消費の世代でした。地球に、そして、人に優しい世代として、新しい世の中を作ってくれることを期待しています。

6/16(木) 3年生 英語科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
こちらは、教員採用試験をパスした新任の先生の授業でした。英語で俳句を作るという授業でした。以前から英語で俳句ができるのか、疑心暗鬼でしたが、今日の授業でよくわかりました。音節で五、七、五にするそうです。例えば、「summer」は「sum-mer」で、2音節になるそうです。なるほど、これで、英語の俳句ができるわけですね。勉強になりました。

6/14(火) 3年生 家庭科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4時間目に教育実習生さんが、家庭科の授業をしてくれていました。身近な消費者トラブルについて理解を深める内容でした。授業の導入では、キャッチセールスの説明のために教育実習生さんたちが出演していました。パソコンで作成しがちの資料も、手書きのイラストで作成していて、とても味のあるものでした。次の時間には、生徒のみなさんが悪質商法について実演するそうです。名演技を楽しみにしています。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
阿久比町立阿久比中学校
〒470-2212
住所:愛知県知多郡阿久比町大字卯坂字半田ケ峯1
TEL:0569-48-0050
FAX:0569-48-6847