最新更新日:2024/06/03
本日:count up5
昨日:588
総数:1087852
校訓「自主 勤労愛好 時間尊重」のもと、令和6年度も生徒・教職員一丸となってがんばります!

1/17(火) 3年生 保護者会

画像1 画像1
今日から、3年生の保護者会が始まりました。進学先の最終確認をしていきます。
廊下にだるまストーブが置かれていました。
お待ちいただく間、寒いので、明日以降の保護者の方はくれぐれも温かくしてご来校ください。

1/13(金) 3年生 音楽科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
アルトリコーダーのテストをしていました。曲は、いきものがかりの「ありがとう」でした。順番を待っている生徒や終わった生徒は、タブレットを使って自分の好きな曲を紹介する学習プリントをやっていました。

1/12(木) 3年生 英語科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の英語の授業を参観しました。スティーブ・ジョブズのスピーチから最も心に残った1文を探すという学習課題でした。グループで学び合い学習をしていました。
毎回この先生の授業を観て思うことは、オーバーアクションかつマスク越しながら聞きやすい発声で、学習事項だけでなく、元気まで授けてもらっているような気になります。

1/11(水) 3年生 面接練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
この学級では、面接の練習をしていました。先生に試験官になってもらい、聞かれたことに落ち着いて丁寧に答えていました。待っている生徒は想定問答を覚えていました。本番では、練習のしてきたことを忘れずに、堂々と答えてほしいものです。応援しています。

1/11(水) 3年生 受験に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
願書書きの練習と受験勉強をしていました。願書の下書きが書けたら先生にチェックしてもらい、間違えたところを直していました。
いよいよ来週からは、私立、専修の推薦入試が始まります。がんばれ、受験生。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
阿久比町立阿久比中学校
〒470-2212
住所:愛知県知多郡阿久比町大字卯坂字半田ケ峯1
TEL:0569-48-0050
FAX:0569-48-6847