最新更新日:2024/06/11
本日:count up41
昨日:654
総数:1092146
校訓「自主 勤労愛好 時間尊重」のもと、令和6年度も生徒・教職員一丸となってがんばります!

6/1(木) 修学旅行(103)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
修学旅行三日目。

6/1(木) 修学旅行(102)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
修学旅行三日目。

6/1(木) 修学旅行(101)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
修学旅行3日目。

6/1(木) 修学旅行(100)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
修学旅行二日目。

6/1(木) 修学旅行(99)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
修学旅行二日目。

6/1(木) 修学旅行(98)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
修学旅行二日目。

6/1(木) 修学旅行(97)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
修学旅行一日目。

6/1(木) 修学旅行(96)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
修学旅行一日目。

6/1(木) 修学旅行(95)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
修学旅行一日目。

6/1(木) 修学旅行(94)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新幹線の中から修学旅行プレイバックを開催します。コメントは原則ありませんが、旅行を振り返ってみてください。

6/1(木) 修学旅行(93)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
予定どおり、熱海駅から無事に新幹線に乗車しました。
電車の中も元気です。

6/1(木) 修学旅行(92)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
シャボテン公園を出発するときに、わざわざペンションのオーナーさん方が、お見送りに来てくださいました。
ありがとうございました。また逢える日まで。

6/1(木) 修学旅行(91)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
やっぱりカピバラは可愛らしいですね。

6/1(木) 修学旅行(90)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
シャボテン公園での昼食の様子、続編です。まだまだ元気です。

6/1(木) 修学旅行(89)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
シャボテン公園内で昼食をいただいています。

6/1(木) 修学旅行(88)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
せっかくなのでシャボテン公園も紹介します。かわいい動物がたくさんいて癒されます。
特にふくろうには微笑んでもらいました!?

6/1(木) 修学旅行(87)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
シャボテン公園にて、留守番チームです。緊急事態のない限り、仕事は留守番ですので、活動を紹介できるようなものはありません。体験学習から早く帰ってきた生徒から写真を依頼されますが、留守番チームが写すことはあっても、写ることはありません。
留守番チームが暇なことが、いちばんよいことです。

6/1(木) 修学旅行(85)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
吹き加減が難しそうです。慎重に、慎重に、吹いていきます。

6/1(木) 修学旅行(86)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
吹きガラスのチームです。インストラクターの先生に教えてもらい、ガラスを吹きます。

6/1(木) 修学旅行(84)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最初は膝をついてそろりそろり。
早くも立って漕いでいる人がいます。素晴らしい運動神経!
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
阿久比町立阿久比中学校
〒470-2212
住所:愛知県知多郡阿久比町大字卯坂字半田ケ峯1
TEL:0569-48-0050
FAX:0569-48-6847