最新更新日:2024/05/31
本日:count up189
昨日:240
総数:275640

机、椅子の移動

 5年生が大活躍。1年生、3年生の机と椅子の運搬を手伝ってくれました。ありがとう、5年生!
画像1 画像1

最後の学級活動

 担任の先生が、この1年で成長したこと、来年度への期待することを話されていました。真剣に話を聞く子どもたちの姿勢がすばらしかったです。
 
 子どもたちは通知表を受け取ると思い思いに声をあげていました。担任の先生のメッセージ、受止めてもらえたかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大掃除

 すみずみまできれいにしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学年代表の発表

 1年生と5年生の代表児童が、この1年でがんばったことを発表してくれました。1年生児童はすすんで行うことの大切さを、5年生児童は努力をすれば必ず報われることを発表してくれました。「これからもがんばっていきたい!」という強い思いが込められていました。4月からの活躍、成長が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

修了式

 校長先生から修了証が手渡されました。学年代表がきびきびとした所作で受け取りました。この一年のがんばりを校長先生から褒めていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式前の様子

 6年生は、最後の登校日を迎えました。「おはよう!」とあいさつが飛び交い、語らいが始まります。下級生にコサージュをつけてもらって教室へ向かいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式1

 卒業式が挙行されました。
 雨ではありましたが、心が温まる式となりました。卒業証書授与の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
卒業生へ最後のメッセージが届けられます。また、卒業生から5年生へ、保護者先生方へ思いを伝えます。

卒業式3

旅立ちの時。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA会長祝辞

 卒業生八十四名の皆様、ご卒業おめでとうございます。ついにこの日が来てしまいましたね。そして、保護者様、ご家族の皆様、本当におめでとうございます。心よりお祝い申し上げます。
 小学校生活の六年間はいかがでしたか?
多くの友達や仲間ができ、色々なことがあったことと思います。一緒に笑ったり、泣いたり、時にはケンカしたり、共に喜び、悔しがったりしたこともあったでしょう。
 最後の二年は「新型コロナウイルス感染症拡大」という今まで誰もが経験したことのない禍がおこり、色々なことに制限がかかり、自由に学校行事等も行えず大変残念な想いをされたと思います。しかし、その中でも出来ることを出来るように工夫して行ってくることがきました。
 そこから得られたものは、これから先の中学校での生活、そして、大人になってもこの時の経験が必ず活きてくるでしょう。
 この六年間、時には厳しく、時にはやさしく子どもたちを御指導いただきました先生方、今日この日を迎えることができたのは、先生方の絶え間ない努力と常に子どもたちを想う気持ちの賜物かと思います。子どもたちにとって先生というのは一生、先生であり、生涯、忘れることのできないとても大きな存在です。その御恩を忘れることはないでしょう。
 そして常に子どもたちを見守っていただき、また、各行事にも、ご協力、ご尽力いただきました学区会や地域の方々にも厚く御礼申し上げます。
子どもたちは小学校を卒業してしまいますが、これからも温かく見守っていただければ幸いです。
 最後に、皆さんは、これから様々な困難に立ち向かっていかなくてはならないでしょう。そして、将来への夢を見つけて、それが叶えられるように進んでいくことと思います。
 私が恩師からいただいた言葉で、今も信じて実践し続けている言葉があります。卒業生の皆さんに送ります。
「切に願うことは必ず遂ぐるなり」

 どういう言葉かと言うと、「切に願う」本当に心の底から願い続け努力を惜しまなければ、「必ず遂ぐるなり」必ず成し遂げることができる。という言葉です。

 必ずできます。

 夢をかなえてください。

               令和三年度 PTA会長 前田 福之

卒業式 朝

 いざ、はばたかん!
画像1 画像1
画像2 画像2

学校からのお知らせ

下校時刻一覧表

学校だより

1年生学年だより

2年生学年だより

3年生学年だより

4年生学年だより

5年生学年だより

6年生学年だより

学校評価アンケート

行事予定(年間)

いじめ防止基本方針

阿久比町立英比小学校
〒470-2212
住所:愛知県知多郡阿久比町大字卯坂字北大平7番地
TEL:0569-48-0022
FAX:0569-48-6853
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31