最新更新日:2024/06/25
本日:count up110
昨日:223
総数:281343

3月17日(金) 卒業式準備1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生、5年生が卒業式に向けて準備をします。
 式場、教室が華やかに飾られ、整えられていきます。

3月17日(金) 卒業式準備2

画像1 画像1
画像2 画像2
「おめでとう」が届きますように。工夫をして、飾ります。

3月17日(金) 卒業式準備3

画像1 画像1
画像2 画像2
きれいに、心を込めて。

3月6日(月)卒業記念品授与式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1限目に卒業記念品授与式を行いました。町からは、卒業証書ホルダーを英比小PTAからは、目覚まし時計が6年生に授与されました。
 PTA会長の浅岡様からは「挑戦」をテーマに「薩摩の教え」を例にお話をしていただきました。「挑戦は失敗をしてでも必要なこと」「失敗を恐れず挑んでほしい」「挑戦する人を支えてほしい」との意が込められていました。6年生も緊張した面持ちで話を聞き入っていました。
 
 

3月3日(金)すずらんさん卒業生への読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
 卒業する6年生に向けて、図書ボランティアのすずらんさんが「子どもたちの遺言」を読み聞かせしてくださいました。これまでさまざまな人やものと触れ合い、成長してきた子どもたちの心にずしんと響く素敵な時間となりました。すずらんさんの想いのこもった言葉に、6年生は皆真剣な表情で聴き入っていました。

3月1日(水) 図書委員体験

画像1 画像1
画像2 画像2
 図書委員会の活動として,次年度から委員会活動が始まる4年生に向けて「図書委員体験」が始まりました。3日間計画されているうちの,今日は1日目。大放課・昼放課に希望した4年生が図書室・メルヘンルームに集合し,返却手続きや書架に戻す仕事を行いました。5・6年生の図書委員が,4年生に優しく教えてくれました。

学校からのお知らせ

学校だより

1年生学年だより

2年生学年だより

3年生学年だより

4年生学年だより

5年生学年だより

6年生学年だより

行事予定(年間)

阿久比町立英比小学校
〒470-2212
住所:愛知県知多郡阿久比町大字卯坂字北大平7番地
TEL:0569-48-0022
FAX:0569-48-6853
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31