最新更新日:2024/06/28
本日:count up4
昨日:94
総数:282257

6/27(木)5時間目 お楽しみ読み聞かせ会

画像1 画像1
画像2 画像2
 5時間目に先生方による読み聞かせ会を行いました。どの先生が来てくれるのか当日まで内緒だったため、子どもたちはワクワク…
どのクラスも、本に引き込まれる子どもたちの姿が見られて、とても素敵な時間になりました。

6月20日(木) 学校訪問

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 阿久比町教育委員会、東海市教育委員会から先生方をお迎えして学校訪問を行いました。 
 この学校訪問は、教育委員等の教育行政に携わる方々に教育活動を見ていただきて指導や助言をいただき、教育活動の改善に生かしていく機会となっています。
 これからも「話し合いのよさが実感できる授業づくり」に今後も取り組み、自分の考えや思いをしっかり友達に伝え、友達の意見を生かすことのできる児童の育成に努めていきます。

6月17日(月) 引き渡し訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 震度5弱以上の地震が起きたことを想定して、引き渡し訓練を行いました。保護者をはじめお迎えに来られた方々には、道路や線路が使えなくなることも想定し、徒歩での移動をお願いをしましたが、スムーズな引き渡しができました。ご協力ありがとうございました。

6月17日(月)地震避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、教室の授業の際に地震が起きたというシチュエーションで避難訓練をしました。机の下にもぐり揺れが収まると、防災ヘルメットをかぶって、運動場へ避難しました。速やかに静かに運動場へ移動することができました。
 防災の知識を知るだけでなく適切な行動が自身の命を守ります。2学期は、避難の時間を伝えずに行う等、命を守る行動を繰り返し行っていきます。


下校時刻一覧表

学校だより

1年生学年だより

2年生学年だより

3年生学年だより

4年生学年だより

5年生学年だより

6年生学年だより

行事予定(年間)

警報発令時の対応について

いじめ防止基本方針

阿久比町立英比小学校
〒470-2212
住所:愛知県知多郡阿久比町大字卯坂字北大平7番地
TEL:0569-48-0022
FAX:0569-48-6853
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30