最新更新日:2024/07/03
本日:count up20
昨日:597
総数:1107117
校訓「自主 勤労愛好 時間尊重」のもと、令和6年度も生徒・教職員一丸となってがんばります!

準備をするところから練習です

1年生が朝部の活動に参加をするようになって3日目を迎えました。各部では、先輩の後ろ姿から1年生は学んでいます。部活動開始前の準備からが練習であることを、少しずつ学び始めています。しっかり整った荷物。こんなところから心をそろえることを学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生の朝の部活動参加2日目 その2

1年生の仮入部が始まり、部活動もより活気づいてきています。1年生に教えることは、2・3年生自身の技能向上にもつながっています。先輩の指導に一生懸命応えようとする1年生のみなさん。これから、あせらずに、ひとつひとつじっくり取り組んでいきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生の朝の部活動参加2日目

1年生の朝の部活動体験2日目となりました。昨日の活動を通して、少しだけ見通しがもてた1年生です。これからの活動の中で、練習の流れをどんどんつかんでいくことになります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生の朝の部活動体験スタート その2

どの部活動も、1年生の仮入部がスタートしたことで、気持ちも新しくなりました。中学校生活の大きな柱にもなっている部活動。同じ目標に向かって練習をしていく中で、教室では学べない多くのことを学んでくれたらと思っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生の朝の部活動体験スタート その1

中間テストが終わり、1年生の朝部の体験が、本日からスタートしました。顧問の先生から心構えを聞いたり、先輩から練習内容を聞いてから活動したり、各部ごとの計画にそっての活動が始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大府市近郊ソフトテニス大会開催

昨日の町民大会に続き、大府市近郊大会が大府市営テニスコートで開催され、男女2ペアが参加をしました。男女とも1ペアが1回戦を勝ち抜き、2回戦に進出しました。
中間テスト明けというコンディションを整えにくい大会開催日となりましたが、強豪相手にしっかりとくらいついていきました。3回戦進出はできなかったものの、次につなげられる試合内容でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

愛知県チャレンジバドミントン大会

 本日、枇杷島スポーツセンターで、愛知県チャレンジバドミントン大会が開催されました。
 男女ともにただ勝ち負けのみではなく次への課題を見つける大会だ、と伝え、試合に臨みました。
 試合後には見つけた課題やいただいたアドバイスをメモする姿が見られました。
 来週もバドミントン部は大会があります。
 練習を頑張り、勝利をつかめるようにしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

テスト後の部活動

 中間テストが終わり,生徒の表情もやわらかくなりました。また,久しぶりの部活動では,元気よく取り組む姿が見られ,友達と切磋琢磨しながら技を磨くことができました。
今後も生徒一人一人が輝く部活動にしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

名古屋地区中学混成大会・小学生記録会開催

名古屋地区中学混成大会・小学生記録会が知多運動公園陸上競技場で開催されました。自己ベストを目指して、どの選手も精一杯頑張っていました。中間テスト明けの大会となりましたが、強風にもめげない陸上部員から、元気をいっぱいもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生の部活動仮入部2日目 その3

1年生の仮入部で、どの部も今まで以上に活気づいています。
1年生がスムーズに活動に入っていけるように、丁寧に説明をする上級生。「これから一緒にいい部活動にしていきたい」こんな気持ちをいっぱい感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生の部活動仮入部2日目 その2

明日からテスト週間に入ります。今日は、中間テスト前の最後の練習日です。2・3年生も、こうした日程を意識しながら、1年生のよき手本となって活動することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生の部活動仮入部2日目 その1

昨日から、1年生の仮入部が始まりました。昨日は、委員会も開催されたため、わずかな時間しかありませんでしたが、今日は1時間程度活動することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

GW最後の休日 その2

東海市ジュニアスポーツフェスティバルで、粘りのある試合をしたソフトテニス部男子も、校内で練習試合を行っています。北部中学校、八幡中学校と本校の三校での合同練習試合です。多くの選手が試合ができるようにコートを大きく二つのグループに分けて対戦をしていきます。練習試合の中で、次の大会につなげられることが見つけられるといいですね。

ソフトテニス部、頑張れ〜!
画像1 画像1
画像2 画像2

GW最後の休日

ゴールデンウィークも最後の日となりました。こうした中、校内で2つの部活動が練習試合を行っています。中日少年野球地区予選で優勝を果たした野球部は、鬼崎中学校と練習試合を行いました。外部コーチの方も指導に入ってくださっています。「なんとか一本、県の出場権を確保したい」こんな熱いメッセージもいただきました。

野球部、県大会出場を目指して頑張れ〜!
画像1 画像1
画像2 画像2

東海市ジュニアスポーツフェスティバル バスケットボール部女子 優勝

東海市民体育館での閉会式が、終わりました。バスケットボール部女子のみなさん。優勝おめでとう。今回の結果をひとつのステップとして、さらにいいチームになっていってください。
画像1 画像1

東海市ジュニアスポーツフェスティバル バスケットボール大会 決勝 その2

後半も、攻撃のスピードも落ちることなく、どんどん相手を攻めていきます。第三クォーターでは、50対9とさらにリードを広げていきます。試合終了のホイッスルが鳴った時点で、74対23となり、念願の優勝することができました。
大きな大会を経験しながら力をつけてきたバスケットボール部女子。これからも試合を超える毎に、どんどん力をつけていくチームを目指していってください。優勝おめでとう。
また、連日の応援にかけつけてくださった保護者の皆様方。温かく、そして力強い応援を三日間ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

東海市ジュニアスポーツフェスティバル バスケットボール大会 決勝 その1

決勝戦は、11時45分から名和中学校との対戦となりました。観覧席には、連日保護者のみなさまが応援にかけつけてくださり、選手へのプレーに激励の拍手で応援をしていただけました。第一クォーターの立ち上がりはよく、21対2と大きくリードします。第二クォーターもがっちりと守り、相手をゴール下に入れないようにしました。前半が終了した時点で、39対2とリードを広げていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

東海市ジュニアスポーツフェスティバル バスケットボール部女子 準決勝

東海市ジュニアスポーツフェスティバル バスケットボール大会も、三日目を迎えました。バスケットボール部女子は、9時15分から武豊中学校と準決勝を行いました。前半の立ち上がりもよく、35対17とリードします。後半も、スピードが落ちることなく、しっかりリバウンドもとり、どんどんシュートが決まります。最後は、72対25で武豊中学校に勝ち、決勝進出をきめました。
バスケットボール部女子のみなさん。優勝目指して頑張れ〜。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日の練習試合に向けて

画像1 画像1
 今日は5月5日、こどもの日ですが、抜けるような青空の下、明日の練習試合に向けて練習に取り組む、野球部です。前回の試合を受けて、夏に向けてがんばっています。
 他の部活動も、GWの間、東海ジュニアの試合で奮闘していたり、練習試合に出かけたり、練習に励んだりしています。
 
 がんばれ!阿中!!

バスケットボール部女子 準決勝進出です

東海市ジュニアスポーツフェスティバル バスケットボール女子の準々決勝の相手チームは、大府中学校でした。第1クォーターはゅっくりの出だしでしたが、少しずつ点差を開き、前半が終了した段階で6対34と大きくリードします。
後半は多くの選手が活躍し、前半のリードをしっかりと守り切り、76対39で準決勝進出を決めました。明日の準決勝は、9時15分から武豊中学校との対戦となります。バスケットボール部女子のみなさん。優勝目指して頑張れ〜。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

お知らせ

桜坂のたより(学校だより)

1年生学年だより

2年生学年だより

3年生学年だより

教育目標

年間行事予定

部活動各種大会結果

自動音声電話による対応について

阿久比町立阿久比中学校
〒470-2212
住所:愛知県知多郡阿久比町大字卯坂字半田ケ峯1
TEL:0569-48-0050
FAX:0569-48-6847