最新更新日:2024/05/28
本日:count up72
昨日:678
総数:1084798
校訓「自主 勤労愛好 時間尊重」のもと、令和6年度も生徒・教職員一丸となってがんばります!

野球部 寒空のもとで

 学年末テストが終わり、野球部の練習が始まりました。
 少しずつ春が近づいてきているとはいえ、まだまだ冷たい風がグラウンドに吹いています。テストの勉強疲れもありますが、グラウンドに出れば野球モードです。
 春の大会に向けて頑張っていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

U13プレマッチ決勝大会(男子)での熱戦 その2

後半は、前半以上にリバウンドをとり、パスカットなどで相手にくらいついていきました。最後の最後まで、気持ちを切らすことなく戦いましたが、14対25で惜敗となりました。勝利を手にすることはできませんでしたが、予選からさらに成長したプレーが随所に見られました。これからも試合を越えるごとに成長をしていってください。バスケットボール部男子、頑張れ〜。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

U13プレマッチ決勝大会(男子)での熱戦

バスケットボールU13プレマッチ決勝大会が、常滑中学校で開催され、今年度は男女とも予選を突破し大会に参加することができました。男子バスケットボール部は9時から、大府中学校との対戦となりました。両校の熱戦が、前半から繰り広げられ、6対15での折り返しとなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

知多市近郊柔道大会に参加

知多市近郊柔道大会が、メディアス体育館ちたで開催され、男子柔道部が団体戦と個人戦に参加をしました。団体戦の初戦は、旭南中学校との対戦となりました。全力で戦いましたが、残念ながら次の試合に進むことはできませんでした。午後は、個人戦が行われますが、団体戦での悔しさをバネにしてくれたらと思います。柔道部男子の健闘を祈ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卓球部 町民卓球大会

 本日、丸山武道場にて阿久比町卓球協会長杯卓球大会が行われました。大会では、阿久比高校の生徒や地域の方々など、自分たちよりも格上の方と試合をすることができました。
 結果は残念ながら、決勝リーグへ進むことはできませんでしたが、善戦する生徒もおり、力をつけていることを実感しました。
 2月16日に大会があるので、今回の経験を生かしていきたいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

阿久比町卓球協会長杯で熱戦が繰り広げられています

阿久比町卓球協会長杯が丸山武道場で開催され、本校卓球部男女が参加をし熱戦を繰り広げています。試合会場内では、一般の方や高校生を相手に、日頃の練習の成果を出そうと頑張る卓球部の生徒の姿がありました。
卓球部、頑張れ〜(*^o^*)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野球部 練習試合を行いました!

野球部は青山中学校と練習試合を行いました。
冬の身体づくり、体力づくりの成果を確かめるチャンスとなりました。
これから公式戦のシーズンが近づいてきます。
練習試合を通して、実践で使える技術を試していけるといいですね。
阿久比中野球部がんばれ! 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中部日本個人・重奏コンテスト知多地区大会開催 その2

サクソフォオン六重奏の約1時間後に、フルート三重奏の演奏がありました。リハーサル会場はリハーサル室です。広い会場の中で、本番のステージをイメージしながら最後の調整を行いました。本番も素敵なフルートの音が、会場に響き渡りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中部日本個人・重奏コンテスト知多地区大会開催

中部日本個人・重奏コンテスト知多地区大会が、常滑市民文化会館で開催されました。出場した生徒は、日頃の練習の成果を大会で競い合いました。リハーサルでのチューニングなど、出演前の最後の調整を入念に行い、素敵な演奏を聞かせてくれました。演奏時の撮影は禁止のため、リハーサルの様子を紹介させていただきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日から午後の部活動の再開です その2

体育館からも生徒の活気が伝わってきます。体育館の部活動は交代制のため、体育館での練習時間をとても大切にしています。今日の午後は、バレー部男子・女子と、新体操部、バドミントン部女子が体育館を使っての練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日から午後の部活動の再開です その1

今日から二月に入り、下校時刻が5時となり、午後の部活動が再開となりました。久しぶりに午後の部活動の時間ができ、練習に励む生徒の姿があります。これから春に向けて、少しずつ練習量が上がっていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

個人・重奏コンテストに向けて

明日、中部日本個人・重奏コンテスト知多地区大会が、常滑市民文化会館で開催されます。この大会に向けて、朝の部活動にも力が入っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

半田市中学生バスケットボール新人大会優勝おめでとう

1月26日(土)・27日(日)に開催された半田市中学生バスケットボール新人大会でバスケットボール部女子が優勝しました。優勝おめでとう。
今回は2年生のプレーに学びながら、1年生の成長が感じられる大会となりました。チーム基盤を固めながら来シーズンに向けての準備が進んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

半田市中学生バスケットボール新人大会決勝リーグ その3

半田市中学生バスケットボール新人大会決勝リーグの二試合目は知多中学校との対戦でした。第一試合の勢いにのっていいプレーが続き、全員の選手が出場しました。78対37で知多中学校にも勝利し、決勝リーグで全勝し、優勝することができました。バスケットボール部女子のみなさん。優勝おめでとう。今回の結果を励みにして、これからもどんどん成長していってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

半田市中学生バスケットボール新人大会決勝リーグ その2

後半は、スピードのあるプレーが続きます。相手チームの隙をねらって、どんどん得点を重ねていきました。全員バスケを目指して全ての選手が出場し、65対32で北部中学校に勝ち、決勝リーグ一勝目をあげました。次の対戦相手は知多中学校です。一位リーグ優勝を目指して、バスケットボール部女子、頑張れ〜。(*^o^*) 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

半田市中学生バスケットボール新人大会決勝リーグ その1

半田市中学生バスケットボール新人大会決勝リーグ戦が、青山中学校で9時から開催されました。相手チームは、北部中学校で、ジャンプポール後に速攻を決めて2点先取からのスタートとなり、前半は31対15で折り返しました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

半田市ジュニアバドミントン大会

昨日半田市体育館で第30回半田市ジュニアバドミントン大会が開催されました。この大会は、男女別のシングルス、ダブルスの個人戦の大会です。

各自でウォーミングアップを行い、試合に備えて、ベストな状態を作り出そうと努力する姿がありました。大会の結果は、男子ではダブルスでベスト8、シングルスでベスト16、女子ではダブルスでベスト16へ進出をしました。また選手たちは、1点でも多く取ろうと、最後までシャトルを追い、コートを懸命に動いている姿が目立ちました。

12月から2週間おきに続いてきた大会も、これでひと区切りです。これまでの大会を経て、多くの課題を見つけてきました。次の大会へ向けて、見つけてきた課題としっかりと向き合い、1つずつ改善し、レベルアップを目指しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

半田市中学生バスケットボール新人大会に参加

バスケットボール部女子が、半田市中学生バスケットボール新人大会に出場しました。青山中学校での開催となり、一試合目は青海中と対戦し116対35で勝ちました。第二試合は、成岩中との対戦となりました。スロースタートでしたが、少しずつ点差を広げ、66対22で勝利しました。予選リーグを一位で通過し、明日、同会場で一位同士での順位決定リーグ戦が行われます。
バスケットボール部女子、優勝目指して頑張れ〜!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

U14サッカーリーグ準決勝

U14サッカーリーグ準決勝が、本校グラウンドで開催されました。対戦相手は、加木屋中です。強風の中、最後まで全力で戦いましたが、0対3で惜敗となりました。しかし、堂々たる3位入賞です。サッカー部のみなさん、今回の大会での教訓をばねにして郡大会では優勝を目指してください。サッカー部、頑張れ〜!
画像1 画像1

朝日を浴びながらの部活動

体育館は、今朝もとても冷え込んでいました。こうした中、朝日をいっぱい受けて、白い息を吐きながら部活動に励む生徒の姿があります。中学生らしい躍動感で体育館が溢れています。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

桜坂のたより(学校だより)

1年生学年だより

2年生学年だより

3年生学年だより

教育目標

年間行事予定

部活動各種大会結果

自動音声電話による対応について

阿久比町立阿久比中学校
〒470-2212
住所:愛知県知多郡阿久比町大字卯坂字半田ケ峯1
TEL:0569-48-0050
FAX:0569-48-6847