校訓「自主 勤労愛好 時間尊重」のもと、令和6年度も生徒・教職員一丸となってがんばります!

二学期初めての朝の部活動 その2

1年生は、夏休みの練習を越えて随分たくましくなりました。朝の練習をしていても、2年生と一緒に練習が流れていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

二学期初めての朝の部活動 その1

今日から、朝の部活動が始まりました。1年生にとっては、本格的な朝の部活動が始まりました。練習会場の準備をするところからスタートです。顧問の先生から、時間の使い方・練習内容等の話を聞いてから活動に入る部活動もいくつかありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

半田市体育大会バスケットボール部女子三回戦

半田市体育大会バスケットボール部女子三回戦が、14時から乙川中学校で行われました。対戦相手は名和中学校で、第一ピリオドで0対13とリードを許します。本校もプレーに修正をかけながら、得点をしていきます。ゴール下での守りも前半の反省を活かして、しっかり守っていけましたが、前半のリードが縮められず15対35で惜敗となりました。大会を越えるごとにチームプレーを意識しながら、少しずつチームができてきています。これからも成長していけるチームを目指して、バスケットボール部女子、頑張れ〜!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

半田市体育大会バスケットボール部男子二回戦

半田市体育大会バスケットボール部男子二回戦は、乙川中学校で11時45分から行われました。対戦相手は成岩中学校で、第一ピリオドからしっかりと相手にくらいついていきます。前半は28対12の16点差を追います。自分たちのプレーに修正をかけながら、相手の攻撃から守ったり、パスカットをしたりしての攻防が続きました。最後の最後まで熱戦が繰り広げられましたが、26対60で惜敗となりました。二回戦敗退とはなりましたが、試合を越えるごとに、確実に力をつけてきているバスケットボール部。これからも頑張れ〜!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

半田市体育大会バスケットボール部女子二回戦

半田市体育大会バスケットボール大会の二日目は、乙川中学校で開催されました。二回戦の相手は、青山中学校で9時から行われました。前半からチームを意識して、自分の役割をしっかり果たしながらの試合展開となりました。前半を19対1で折り返し、後半も好プレーが続き点差を広げていきました。43対6で青山中学校に勝ち三回戦進出です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

半田市体育大会 バスケットボール部男子一回戦

半田市体育大会バスケットボール部男子一回戦は、半田中学校で14時すぎから行われました。対戦相手は中部中学校で、前半は互角の勝負が繰り広げられました。しかし、第3ピリオドから、少しずつ点差を広げていきます。第4ピリオド終了時には、47対27となり中部中学校に勝ち、二回戦進出を決めました。バスケットボール部男子、二回戦突破を目指して頑張れ〜!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

半田市体育大会 ソフトボール部女子一回戦

半田市体育大会ソフトボール部女子一回戦は、半田市営多目的グラウンドで午後から行われました。相手チームは富木島です。本校は先攻で一回の表は入れられず、1回裏相手の攻撃で大きくリードされます。2回の表も塁にはでれましたが、得点には結びつきませんでした。2回の裏では、相手の難しいフライをショートが見事にキャッチするファインプレーもありましたが、盗塁等でさらに追加得点を許すことになり、3回コールドゲームとなりました。これから伸びしろの多いソフトボール部。今日の試合の課題をステップにして、少しずつ力をつけていきましょう。ソフトボール部、頑張れ〜!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

半田市体育大会 バスケットボール部女子一回戦

半田市体育大会バスケットボール部女子一回戦が青山中学校で開催されました。対戦相手は大府中学校で12時45分からのスタートとなりました。前半は、相手にリードをされて21対24の3点差で後半を迎えました。チームバスケを意識しながら、後半同点に追いつき、逆転に成功します。29対27の2点差で大府中学校に勝ち二回戦進出を決めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バドミントン部、頑張っています!

午後の体育館では、バドミントン部の男女が練習をしています。本番の練習に入る前のアップも、お互いに声をかけ合いながら、生徒だけで進んでいきます。入念な準備運動の中で、柔軟性も向上してきています。準備運動から、基礎基本にこだわった練習が進められています。半田市体育大会まで、後二週間。バドミントン部男女、頑張れ〜!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の体育館の部活動

本日の午後の体育館では男子バスケットボール部と女子バドミントンが活動をしていました。
それぞれにこの夏の課題としてきたことに対し、意欲的に取り組んでいました。半田祭でこれまでに取り組んだ成果を発揮できるように、さらに頑張り、自信をつけていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サッカー部 常滑高校との練習試合

サッカー部は、今までの練習の成果を試すために、阿久比スポーツ村で、常滑高校と練習試合を行いました。常滑高校には、卒業生もいて、成長した姿を見ることができました。
試合を通じて、課題も生まれました。今日の練習試合が、これからに生きるように練習に取り組んでいきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育館での部活動も頑張っています

新体操部は、8月末の大会に向けての演技の調整を行っています。お互いに声をかけ会いながら、演技を仕上げていきます。バスケットボール部女子は、河和中、亀崎中3校での練習試合です。夏休みも後わずか。残された日数を大切にして、新チームづくりを進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2

吹奏楽部の合奏場所も戻りました

吹奏楽部は、パート練習後に合奏練習を行いました。夏休み中は、図書室を利用して練習をしてきましたが、音楽室に活動本拠地も戻りました。フレーズごとの確認と修正を加えながらの練習に入ってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合唱部のきれいな声が廊下に響いてきます

合唱部の練習に、熱が入ってきています。発声練習を互いに見合って、アドバイスをし合いながら磨きをかけていきます。向かい合ったり円になったりして、声だけでなくて、表情も大切にしながらの練習に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

外の部活動は室内での練習となりました

外で活動する部活動は、室内での練習となりました。野球部は、基礎体力トレーニングを廊下で行っています。卒業生の訪問もあり、野球部が声をそろえての練習を温かく見守る姿もありました。ソフトテニス部男女は、スコアの付け方の学習です。限られた時間を有効に使っての活動です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

吹奏楽部も基礎基本練習

吹奏楽部では、本日、組織発表がされました。その後、パートごとに分れての練習となりましたが、パートリーダーの指示で練習が流れていきます。音程を合わせたり、リズムに合わせて音階練習をしたりして技能を磨いていきます。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合唱部も基礎基本練習です

合唱部は、学校祭前に開催されるCBCコンクールに向けての練習にも力が入ってきています。パート別に分れての練習ですが、きれいな声に思わず魅了されます。練習を繰り返す中で、声が磨かれてきています。
画像1 画像1
画像2 画像2

武徳館での部活動も頑張っています

武徳館の部活動も、基礎基本の練習が中心です。ひとつずつの技を確認しながら、繰り返しの練習がされています。正しい技を何度も繰り返していくといい「癖」となり、無意識に動けるようになっていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

先ずはマナーと基礎練習

アザレアホールに入ると卓球部員が練習をストップしてあいさつをしてくれます。新部長の指示で部員全員が動いていきます。体育館ではバレーボール部女子とバドミントン部男子が練習をしていましたが、卓球部と同様に、訪問者に気持ちのいいあいさつをしてくれます。こうした雰囲気の中で練習に汗を流す部員の姿は、とてもすがすがしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校祭に向けての作品制作(情報科学部)

情報科学部では、学校祭で発表するゲームソフト開発に取り組んでいます。ひとつずつ動きを確認しながらの作業が進んでいきます。キャラクターづくりでは、方眼の一マス一マスを塗る作業になりますが、集中して作業に取り組んでいます。当日の発表が、とても楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29

桜坂のたより(学校だより)

1年生学年だより

2年生学年だより

3年生学年だより

阿中メール配信の登録

年間行事予定

自動音声電話による対応について

阿久比町立阿久比中学校
〒470-2212
住所:愛知県知多郡阿久比町大字卯坂字半田ケ峯1
TEL:0569-48-0050
FAX:0569-48-6847