校訓「自主 勤労愛好 時間尊重」のもと、令和6年度も生徒・教職員一丸となってがんばります!

12/13(火) がんばれ!サッカー部

画像1 画像1
画像2 画像2
サッカー部の代表者3名が、校長室に校長先生を訪ねてきました。先日行われたAIFA U−14サッカーリーグ2022知多の予選を1位通過して決勝トーナメント2回戦を快勝し、いよいよ今週末準決、決勝が行われるそうです。今日は、その報告と次戦への決意を述べてくれました。ぜひ優勝をめざして悔いのない戦いをしてほしいものです。
今年の漢字は「戦」になりましたが、日ごろの練習の成果を発揮するよい「戦」になることを期待しています。がんばれ、サッカー部。いつも応援しています。
余談ですが、わざわざ校長先生に会うために、制服で訪ねてきてくれたのもさすがです。強いチームは、礼儀正しさも兼ね備えています。まさに阿久比のサムライブルーですね。

12/12(月) ブラボー2 祝優勝 バドミントンダブルス

画像1 画像1
12月10日、名古屋市東スポーツセンターで、第24回愛知県中学生チャレンジバドミントン大会が行われました。その中で、男子ダブルスに出場した阿中のペアがなんと優勝しました。45ペアの中からの優勝ですので、これはあさにブラボーです。2人からお話を聞くと、小学校からクラブチームで練習し、各種の練習会にも参加しているそうです。今回はそういった努力の積み重ねが、優勝という結果に結びついたのでしょう。
次回は東海大会があるそうですので、その大会でも実力を十分発揮してもらえるよう応援しています。

12/10(土) 祝勝利 サッカー部

画像1 画像1
画像2 画像2
本日、サッカー部がAIFAU14サッカーリーグ決勝トーナメント2回戦に臨みました。緊張感のある中での試合でしたが、前線での力強いプレスと攻撃の組み立てで勝利を収めることができました。
来週17日(土)に準決勝·決勝が行われます。
気を抜かずに、次も頑張れ!
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
阿久比町立阿久比中学校
〒470-2212
住所:愛知県知多郡阿久比町大字卯坂字半田ケ峯1
TEL:0569-48-0050
FAX:0569-48-6847