最新更新日:2024/05/31
本日:count up83
昨日:868
総数:235273

2月3日(水) 授業の様子(3年・5年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の理科の授業では「作ってあそぼう」という単元の学習をしていました。資料を元にグループでどんなおもちゃを作るかを話し合い、計画を立てていました。また、別の3年生の学級では、算数「小数」の単元のまとめの問題を解いていました。一人一人が集中して解き、先生に確認をしてもらっていました。5年生の家庭科の授業では、「食べて元気!ご飯とみそ汁」の単元を学習していました。積極的に挙手をして、土日の食事で何を食べたのかを発表していました。どの学年・学級も真剣に授業に取り組んでいます。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

学校評価アンケート結果

学校だより

1年生学年だより

2年生学年だより

3年生学年だより

4年生学年だより

5年生学年だより

6年生学年だより

事務だより

新型コロナウイルス関連

その他

阿久比町立南部小学校
〒470-2216
住所:愛知県知多郡阿久比町大字植大字北後24
TEL:0569-48-0014
FAX:0569-48-6872