最新更新日:2024/06/28
本日:count up100
昨日:156
総数:239433

6月21日(金) 朝会(WEB朝会)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年度より、朝会は体育館での朝会とWEB朝会の2通りの方法で行っています。
今回は、WEB開催で、4年生が担当しました。WEB開催のときには、その担当学年の子どもたちは、プレイルームに集まり、その学年の先生の話を直接聞きます。その他の学年は、教室でその話を聞きます。
4年生の先生からは、体の柔らかさについての話でした。立ち上がって、「前屈をしてみましょう」と呼びかけられ、みんなで前屈をしました。その後、「30秒間おでこを自分の手でぐりぐり回しながらなでてほぐしてみましょう」と呼びかけ、その後にもう一度前屈をしました。
すると、、、私は、最初にやったときよりも柔らかくなっていました。
全身は筋膜でつながっていて、前屈に必要な、太もも裏の筋肉とおでこが、筋膜のつながり(筋膜経線:きんまくけいせん)の張力を感じ合う場所になっているという解説がありました。
校内でのけがも多く、先日行った学校保健委員会の内容も受けて、全体に体を柔らかくしていきましょうと呼びかけられました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
阿久比町立南部小学校
〒470-2216
住所:愛知県知多郡阿久比町大字植大字北後24
TEL:0569-48-0014
FAX:0569-48-6872