最新更新日:2024/06/28
本日:count up3
昨日:53
総数:239631

6月28日(金) 国語の学習(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
「おおきなかぶ」の学習をしていました。
この教材は、冒頭のおじいさんの台詞と、繰り返される「うんとこしょ、どっこいしょ」以外はせりふがなく、さらに登場人物の表情や様子などを説明した描写もないので、子どもたちが想像を膨らませる部分がが多く残された文章です。
そのような教材の特徴を生かしながら、児童それぞれが登場人物の行動について考えをもったり、音読の表現を工夫したりする活動を通して、仲間との表現の違いに気付き、クラスで学ぶことが楽しいと実感できる単元となることを目指しています。

今日は、その「おじいさん」の様子と「おじいさん」だからこそ、どんな音読にしたらよいのかということを話し合っていました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
阿久比町立南部小学校
〒470-2216
住所:愛知県知多郡阿久比町大字植大字北後24
TEL:0569-48-0014
FAX:0569-48-6872