最新更新日:2024/05/31
本日:count up93
昨日:868
総数:235283

5月31日(火) 給食の様子(5年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おかわりをたくさんしていました。みんな、もりもり食べていて、気持ちがよいです。

5月31日(火) 書写の授業2(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
準備・後片付けなど、慣れてきて、てきぱきできるようになってきました。

5月31日(火) 書写の授業1(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「二」という字を書きました。緊張しながらも、大きく立派な字を書くことができました。

5月31日(火) 図画工作科の授業(2年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「ふしぎなたまご」の仕上げをしました。卵から生まれてきたそれぞれの個性的なものが映える色で背景を塗りました。素敵な作品に仕上がりました。

5月31日(火) 外国語科の授業(5年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月から12月までの英語の表現や、カレンダーの日にちの読み方などを学習しました。先生の後について、元気よく発音していました。

5月30日(月) 理科の授業(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
教室で卵から育てたモンシロチョウを、外で放しました。「さよなら。」と言いながら、お別れしました。モンシロチョウは、元気に飛んでいきました。

5月30日(月) 国語科の授業(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
説明的文章の構成の特徴について学習しました。問いの文章はどこにあるかなどを文章から探していました。

5月30日(月) 国語科の授業(5年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「見立てる」という説明的文章を学習しました。「あやとり」について書いてある文章なので、「あやとり」でどのようなものがつくれるか、楽しそうに話し合っていました。

5月30日(月) 理科の授業(6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「人は息をすることによって、体の中で空気中の何を取り入れ、何を出しているのだろうか」を学習しました。タブレットで動画を見ながら、理科ノートにまとめました。

5月30日(月) 算数科の授業(6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
分数のかけ算について、学習しました。復習問題にたくさん取り組んでいて、答え合わせをしていました。

5月30日(月) あさがおの水やり(1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
毎朝1年生が、あさがおの苗に水をあげています。その甲斐があって、すくすくと育っています。花が咲くのが楽しみです。

5月30日(月) 朝会のい様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、朝会がありました。校長先生からは、「何事にも、まじめにこつこつと取り組めば、必ず得るものがあります。苦手なことや嫌いなことでも、逃げずにまじめに取り組んでいきましょう。」という内容のお話がありました。
総務委員会からは、今年度のスローガンが発表されました。「笑顔花咲く南部小 みんなが主役なんぶっ子」です。笑顔いっぱいで、みんなが主役の学校を目指していきましょう。

5月30日(月) 登校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は「0の日」なので、保護者・地域の方々、教職員が交差点に立って、見守ってくださいました。おかげさまで、交通ルールーを守り、安全に登校することができました。ありがとうございました。

5月27日(金) 給食の様子(5年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のメニューは、ハヤシライスでした。大人気で、すぐになくなってしましました。グラタンもおいしかったです。

5月27日(金) 家庭科の授業2(調理実習・5年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ほどよいゆで加減で、おいしく出来上がりました。後片付けもてきぱきできました。

5月27日(金) 図画工作科の授業(1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「おはなしからうまれたよ」を学習しました。担任の先生が3冊の本を読み、お話からどんなことが思い浮かぶかを考えました。3冊の中の1冊を選び、思い浮かんだ場面を描いていきます。

5月27日(金) 国語科の授業(2年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
教科書に載っている漢字を使って文を作りました。たくさん書くことができました。みんな集中していました。

5月27日(金) 家庭科の授業(調理実習・5年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「ゆでいも」と「ほうれんそうのおひたし」を作りました。班で協力して、手際よく調理していました。

5月26日(木) 外国語の授業(6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
英語を聞いて、プリントに記入していました。

5月26日(水) 国語科の授業(2年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「うれしいことば」を学習しました。班に分かれて、一人ずつ、言われてうれしかったことを発表しました。「いつ だれに どんな言葉を言われたか」をはきはきと発表することができました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
阿久比町立南部小学校
〒470-2216
住所:愛知県知多郡阿久比町大字植大字北後24
TEL:0569-48-0014
FAX:0569-48-6872