最新更新日:2024/06/07
本日:count up8
昨日:408
総数:1090532
校訓「自主 勤労愛好 時間尊重」のもと、令和6年度も生徒・教職員一丸となってがんばります!

9/26(月) 桜輝祭体育の部(番外編)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先生方も楽しんでます。
紫優勝おめでとうございます。紫一色気合いの入ってます。
生徒と一緒にジャンプしながら応援する先生。
倒れた先生に心肺蘇生をしようとする先生(これは部活対抗リレーの一コマで演出ですので、2人とも元気です。ご心配なく。)

9/26(月) 桜輝祭体育の部(番外編)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
応援席の様子です。青空をバックに、生徒と旗が映えますね。

9/26(月) 桜輝祭体育の部(番外編)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
応援席の様子です。暑いので水分をこまめにとり、熱中症対策をして、応援しましょう!

9/26(月) 桜輝祭体育の部(番外編)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先生たちも今日だけは派手な原色で応援です。遊園地にいるキャストさんのようでした。
桜輝祭を精一杯楽しみましょう!

9/26(月) 桜輝祭体育の部(番外編)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
応援席の様子です。たすき、旗やうちわ、タオルなど、色に合わせて応援グッズも工夫しています。

9/26(月) 桜輝祭体育の部(番外編)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生徒も旗を振って応援応援です。応援が選手に届きますように。

9/26(月) 桜輝祭体育の部(番外編)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先生も気合い十分です。生徒の思いを背中に受けて応援頑張ります!

9/21(水) 桜輝祭 始まります

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝から先生方が正門に集まり、桜輝祭の看板を設置してくれていました。天気もよくて素晴らしい一日になりそうです。看板設置完了で、拍手。
先生方、早朝からありがとうございました。お疲れ様でした。

8/19(金) 先生も勉強中 〜消防活動&設備研修〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
半田消防署阿久比支署の消防士の方を講師にお招きし、新しく阿久比中に赴任した先生たちを対象に、消防活動と消防設備に関する研修を行いました。
あっては困りますが、有事の際に、避難や初期消火は命を守る知識として必ず習得しておきたいものです。先生たちも、真剣に消防士の方のお話に聞き入っていました。
消防士の方、お忙しい中ありがとうございました。


            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
阿久比町立阿久比中学校
〒470-2212
住所:愛知県知多郡阿久比町大字卯坂字半田ケ峯1
TEL:0569-48-0050
FAX:0569-48-6847