最新更新日:2024/07/02
本日:count up8
昨日:677
総数:1105893
校訓「自主 勤労愛好 時間尊重」のもと、令和6年度も生徒・教職員一丸となってがんばります!

学生サポーターが教育活動にも参加

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から、学生サポーターが参加をしています。大学1・2年生で、体験的に学校教育に触れる機会として位置づけられていて、授業以外にも教員がか抱えている仕事を理解する機会にもなっていきます。今日は、教育環境を整えるという意味で、除草にかかわる業務を体験してもらいました。その後は、1・2年生の学級に入って、一緒に給食を食べて、中学生と交流をしてもらいました。

環境整備も頑張りました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
雨天が続いていたために、先週は草刈りが予定通りに進みませんでした。そのために三連休を利用して、一部の職員で除草作業を行いました。全体練習中に、一部の職員と学生サポーターで刈った草を集めて袋詰めにしました。集めた草袋は、3先生の生徒が昇降口に戻る時に運んでくれました。いつでも、どこでも頼もしい3年生です。

リレー種目を中心に練習を行いました その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
全体練習会の最後に、生徒会種目の練習を行いました。今回は、全員参加の大ゲーム大会です。7色を2グループに分けての対抗戦で、4択のクイズを行います。全部で4問準備されていますが、本日は、第一問のみの出題としました。正解と思ったA〜Dの4つのエリアに分かれ、正解すれば次のクイズへの挑戦権が与えられます。答えが発表されると、正解した生徒からの歓喜の声がグラウンドに響きました。

リレー種目を中心に練習を行いました その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
二人三脚リレーに続いて、「学級選抜850mリレー」「縦割り選抜リレー」「学級大リレー」と練習は続きました。審判となっている委員会生徒の意識も高く、てきばきと動くことができました。

リレー種目を中心に練習を行いました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
準備体操後は、リレー種目を中心に練習を行いました。「競技種目の招集」「入退場の練習」そして、担当委員会の役割分担の確認をしました。二人三脚リレーから練習をしましたが、今日はトップランナーとアンカーのみの練習です。本日のアンカーは、青が圧勝でしたが、勝敗は当日までの楽しみとなりました。

学校祭体育の部に向けての最後の全体練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
三連休明けとなり、朝の時間帯から生徒の元気な声が学校のいろいろな場所から聞こえてきます。連休明けのインフルエンザ罹患者の増加を心配していましたが、収束の方向が確認できました。天候にも恵まれ、本日3・4時間目に最後の全体練習を行いました。

エンディングに向けて

画像1 画像1
学校祭文化の部の最後に行うエンディングのリハーサルを行いました。このエンディングでは、文化の部の締めくくりとともに、翌日の体育の部に気持ちをつなげていくために行っています。みんなの気持ちをしっかりとつなぐエンディングとなるように団長さん、頑張っています。

体育館では学校祭リハーサルも実施

朝の部活動の時間帯を利用して、体育館のステージでは、文化の部の有志発表の練習がて行われています。9月10日(月)から開始し、今日で5日目となりました。少しずつ準備が整っていく学校祭。今日で一週間前となりました。
画像1 画像1 画像2 画像2

プランナーのみなさん、いつもありがとう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
帰りのST後にプランナー会を開催しました。全体練習も行い、学校祭もいよいよ来週に迫ってきました。本日は、「コースのくじ引き」「エントリー表の提出」「ハチマキを配布」をしました。プランナーさん、いつもありがとう。みんなの想いが、当日いろいろな形で実現していくのが楽しみですね。

全体練習後は縦割り練習会で各団の団結を高めました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
全体練習後に、各団毎に縦割り練習会を行いました。各団のプランナーを中心に、競技の練習をしたり、応援の練習をしたり、勝利と団結を目指しての練習を行いました。応援では、運動場のいろいろな場所で円陣ができ、元気な応援の声が聞こえてきました。どの団も、頑張っていて、体育の部当日が楽しみになってきました。

体育の部 全体練習を開催 その5

画像1 画像1
画像2 画像2
三つの縦割り種目の練習後は、閉会式の練習も行いました。雨天が続く中で、外での練習が予定通り進んでいかないという厳しい条件の中での全体練習となりましたが、全校生徒の動きはとてもよく、ほぼ時間通りに終了することができました。「さすが阿中生」こんな気持ちにさせる全体練習となりました。 

体育の部 全体練習を開催 その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
三種目目は「綱引きで一貫プロジェクト」です。各学年の代表者14名で計42名での綱引きです。今日の練習では、みんなの力がひとつに結集できなくて、苦戦している団もありました。「どうしたら力を結集できるか」という課題が見つかりました。プランナーを中心に、どのような対策を考えてくるのかが楽しみです。 

体育の部 全体練習を開催 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
二種目目は「阿中theハリケーン」です。4人一組でのコーンを回るスピード、棒を飛び越すタイミングなど、全員のチームワークが必要な競技です。プランナーの立てた作戦を意識しながらの練習が行われました。 

体育の部 全体練習を開催 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
開会式の練習に続いて、縦割り種目の練習を行いました。縦割り種目の練習の中には、審判や器具準備の練習も兼ねています。雨が続いたためにグラウンドでの練習時間が限られていたため、貴重な練習と確認の時間帯となりました。一種目目は「つなげ阿久比中魂」からです。 

体育の部 全体練習を開催 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
秋雨前線の関係で、雨が続いていました。本日は、雨の合間の一日となり、予定通り全体練習を行うことができました。今日の全体練習では、初めに開会式の練習を行いました。入退場、選手宣誓や準備体操と700名程度の生徒が一斉に行動する姿は圧巻です。 

作品の飾りをみんなで仲良くつくりました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
特別支援学級の生徒作品の作品展示を計画していきます。その作品を掲示するときの飾り付けを、みんなでつくりました。トイレットペーパーの芯を細く切って花びらの形をつくり、それらをホッチキスでとめて、ひとつの花をつくっていきます。花の形をした花びらの部分に色をつけていきました。みんなで楽しく、作業をすることができました。

学校祭に向けての委員会活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校祭の体育の部では、各委員会が審判・準備等の役割を分担して運営をしていきます。明日予定をしている全体練習に向けての打合せを兼ねて、本日委員会を開催しました。当日の競技をイメージできるように、立ち位置などを実際に確認しながら進める委員会もありました。明日の天候回復を、どの委員会も願っています。

雨の中の木々

画像1 画像1
秋雨前線の影響もあり、本日も雨が降ったりやんだりの天候です。樹木の緑が、雨に濡れてとてもきれいに見えます。

インフルエンザ感染予防へのご協力を

画像1 画像1
南部小学校でインフルエンザが猛威をふるっており、欠席者・罹患者の増大により12日(水)から14日(金)までを全学級閉鎖することとなりました。中学校におきましても、感染予防に力を入れていきたいと思っています。
ご家庭におかれましても「うがい・手洗いの励行」「人混みへの外出をできるだけ避ける」「睡眠時間の確保と栄養摂取」へのご協力をよろしくお願いします。また、発熱があった時には、登校を避け、早めの医療機関への受診への対応をよろしくお願いいたします。  

縦割り応援合戦にも力が入ってきました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の昼放課の時間帯を使って、応援団長会を開催しました。これから、各学級の団長が中心となって学級での練習を進めていきます。3年生が、練習の仕方やポイントなどを、1・2年生に伝えながら一緒に練習を行いました。3年生のリードする姿は、とても頼もしかったです。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

お知らせ

桜坂のたより(学校だより)

1年生学年だより

2年生学年だより

3年生学年だより

教育目標

年間行事予定

部活動各種大会結果

自動音声電話による対応について

阿久比町立阿久比中学校
〒470-2212
住所:愛知県知多郡阿久比町大字卯坂字半田ケ峯1
TEL:0569-48-0050
FAX:0569-48-6847