最新更新日:2024/07/05
本日:count up7
昨日:584
総数:1107688
校訓「自主 勤労愛好 時間尊重」のもと、令和6年度も生徒・教職員一丸となってがんばります!

離任式 本当にありがとうございました!2

 先ほどの続きです。花束贈呈後の先生方の様子と、最後の校歌です。先生方と一緒に歌う最後の校歌。大切に歌いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

離任式 本当にありがとうございました!

 今日の5限に、離任式が行われました。阿久比中学校を大切に思う、愛する気持ちにあふれたメッセージをたくさんいただきました。
 近藤先生からは、「あきらめない、心が大事」というお言葉をいただきました。武藤先生からは、「PTAでお世話になりました。おうちの人によろしくお伝えください。」とお話しがありました。重本先生からは、「合唱コンクールの歌声など、素晴らしい伝統を引き継いでいってください。」というお話しを聞きました。その他にも、たくさんの先生方から、阿久比中の生徒のために思いの込もった温かいお話をいただきました。
 阿中生1人1人が、今よりもっと成長することを離任される先生方も期待しています。離任される先生方のお気持ちを引き継ぎ、より良い阿久比中学校にするために、生徒の皆さん、共にがんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日から通常授業が始まりました

各学級での組織も決まり、今日からいよいよ通常授業が開始となりました。1年生にとっては、教科担任制となったことを、新鮮に感じている生徒も多くみかけます。今日は、自己紹介をしたり、授業の進め方を確認したりしました。教科担任の先生方、これからよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

委員会活動のスタートです Part2

第一回目の委員会でしたが、生徒同士の話し合いが活発に進んでいる委員会もあり、とても頼もしく感じました。学年運営委員会は、アザレアホールで、三学年合同での活動スタートです。昨年以上に、学年をリードしていく委員会活動を目指していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

委員会活動のスタートです

生徒会活動、委員会活動は、自治活動を大きな目標にしています。生活での問題点や課題を見付け、どのようにしたら改善できるのかを考え、そして、行動に移していく。こうした活動を通して、自分たちの手で、よりよい学校づくりを目指していきます。今日は、委員長・副委員長を含めた組織づくり、そして、委員会の活動内容について話し合ったり確認したりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

かわいいお客さんが、たくさん来てくれました

ほくぶ幼稚園の園児が、阿久比中学校に来てくれました。年長さんが、年少さんの手をしっかりとにぎってリードしてくる姿は、なんともほほえましいシーンです。校長先生にひとつお伝えしたいことがあるとのことでした。その内容は、「ひとつ、おおきくなりました」ということでした。幼少期は一年一年の学びに大きなものがあります。これからも阿久比町の大切な宝である子どもたちを、みんなで温かく見守り、育てていけたらと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

心を磨く時間

清掃活動2日目となりました。昨日は、清掃の仕方の確認が中心だったため、今日からが本格的な清掃活動のスタートです。昨日確認したことが、実行に移せているかを、担当の先生が見守ります。毎日の清掃活動の中で、効率よく、そして、よりきれいにしていくための手順などを考えていくことも大切な学習の場になっていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

身体計測を行いました!

 身体計測・運動器検診・視力検査・聴力検査を行いました。朝には「背伸びてるかな?」といった声も聞かれました。昨年に比べて,どうでしたか。
 写真を撮りに行くと,自分から挨拶をする2年生がいました。身体だけでなく,心も成長している様子をうれしく思いました。さすが,阿中生!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いよいよ清掃活動もスタート

今日から、清掃活動がスタートとなりました。初回は、作業内容や掃除の仕方等の確認のために、通常の清掃時間より長く時間をとり、30分間で行いました。各清掃区域の監督の先生から、清掃方法等について説明を聞き、清掃活動に取り組みました。清掃活動に一生懸命に取り組むことで、自分の心もしっかり磨いていってくれたらと思っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝のSTでの取組

2・3年生も、学級で工夫を凝らした取組がスタートしています。日直のスピーチを通して、自己紹介や今年度の目標を語る学級。教師からのメッセージを黒板に記入をして、生徒の活動のよさを伝える学級。学級づくりも着々と始まっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日を追う毎に進歩していく阿中生

1年生の朝の登校状況も、日を追う毎に進歩してきています。立哨している教師の指示がなくても、奧から順に自転車を詰めていきます。交差点に後からくる人たちへの気配りもできる阿中生です。一列走行も意識しながら登校できています。朝から素敵な場面に出会うことができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一つずつ活動が加わっていきます Part3

担任の先生が、ひとつひとつの作業を確認しながら、ルールについても説明していきます。小学校と同じ給食ですが、新鮮な気持ちが、それぞれの教室から伝わってきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

一つずつ活動が加わっていきます Part2

1年生の教室を訪れると、元気のいいあいさつが返ってくる学級、まだ緊張している学級など、さまざまです。共通していることは、みんなとてもいい表情です。中学校初めての給食を、おいしく、楽しくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

安全な登校に向けて

先週の金曜日から、1年生も生徒だけでの登校となりました。安全な登校に向けて、1年生の先生方が中心となって、朝の交通立哨を行っています。自転車通学生は慣れない通学路、慣れない自転車での登校となります。安全な登校となるように、見守りと声かけをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「チーム阿中」本格始動!! NO.2

 在校生代表生徒からの歓迎の言葉のあとに,新入生代表の生徒から,これからの阿久比中学校での生活への思いが,誓いの言葉の中で述べられました。大勢の人の前での緊張の中,堂々と,立派な姿でした。
 その後は,今年度のチーム阿中で歌う,初めての校歌斉唱でした。これから,新入生の歌声がさらに力強くなり,もっと素敵な校歌が聞けることでしょう。
 続く始業式の中では,1年生を担当する先生の紹介がありました。これから阿久比中での生活をスタートする1年生とともに,我々教員も,「共に育つ」姿勢で,サポートしていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「チーム阿中」本格始動!! NO.1

 今日は,入学・始業式がありました。新入生を迎えて,「チーム阿中」1年生・2年生・3年生が揃いました。
 校長先生からは,校訓「自主」「勤労愛好」「時間尊重」に込められた思いと,目標をお話ししていただきました。
 在校生代表から,新入生への励ましと歓迎の話がありました。在校生代表にふさわしい,堂々とした立派な話でした。
 
 NO2に続く。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

出会いの春!いよいよスタート!!

 今日は赴任式があり,阿中に新しくお見えになった先生方からあいさつがありました。赴任された先生方からは,「目を見て話を聞くことができる生徒が多くてすばらしい」や「あいさつがしっかりできる生徒が多い」などという感想が聞かれました。
 さすが阿中生!!
 感動の出会いができたのではないでしょうか・・・。明日は,いよいよ入学・始業式。阿中のフルメンバーがそろいます。「チーム阿中」一丸となって作り上げる,最初のビッグイベントです。みんなで,感動の出会い,感動の1年にしましょう!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日は、新たに阿中にお迎えする先生との出会いの日

明日は、赴任式と入学式の準備が行われます。
阿久比中学校へ赴任された先生方をお迎えします。
新学年に進級した立派な姿を見せましょう。

入学式の準備では、新入生のために心を込めてがんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成30年度阿久比中学校スタート

 本日より平成30年度がスタートしました。本年度は21名の教職員が異動となった代わりに,新たに24名の新しい教職員が加わりました。「チーム阿中」一丸となって,お子様たちの成長をサポートしていきます。今年度も,よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

お知らせ

桜坂のたより(学校だより)

1年生学年だより

2年生学年だより

3年生学年だより

教育目標

年間行事予定

部活動各種大会結果

自動音声電話による対応について

阿久比町立阿久比中学校
〒470-2212
住所:愛知県知多郡阿久比町大字卯坂字半田ケ峯1
TEL:0569-48-0050
FAX:0569-48-6847